• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

バックフォグのフォグの意味、知ってます?

今日もいました、雨も大して降っていない、視界クリアな夜の高速道路で一瞬「ブレーキ踏みっぱなし?」と思わせてくれた1シリーズ。

何のことはない、リアフォグランプをご丁寧に付けていらっしゃる・・・。

BMWの1シリーズのリアフォグは左右点灯で、しかもレンズカットが強烈なのか、ものすごい明るさ・・・。微妙な雨だと、むしろ光が散るのでブレーキを踏んでブレーキランプが付いているのが、リアフォグのせいで解りにくい!全く・・・。まぁこの車に限らず、ここんとこ欧州車で何を考えているのか晴れた夜の高速でリアフォグを付けて走るクルマが微増している気がします。

右側だけ妙に明るい丸いランプがいたら、ゴルフ5。ナンバーの左右がまっかっか=アウディA4(B7)。まぁこんな風に、リアフォグの点灯具合に詳しくなっているということは、それだけリアフォグを間違って付けている人が多いということなんでしょう。

フォグ。霧です。

霧が出たら、付けるランプがフォグランプです。今日の1シリーズも昨今の該当者も、霧という英単語が理解出来ていないんですね。中学中退でもしちゃったんでしょうか?笑。まぁ、それよりも可能性が高いのは「そのもの自体がなんだかわかってない」ということだと思います。

ただ、後ろが明るくなるから、付けておこう程度の認識しかない場合が多いんじゃないでしょうか。間違って点灯している場合もありますが、大体の車はリアフォグが独立ボタンなので、わざと付けている場合が多いと思います。ハイビームにしっぱなしとはわけが違います。

あと、ちょっと聞いたことがあるのは「かっこいいから」。

これ意外と多数派かもしれませんね。「初めてのガイシャで、こんなの見た事ないから付けちゃう」みたいな感じです。かわいらしいと言えるかもしれませんが、果てしなく迷惑です。ちなみに、xxx系の人がわざと付けて、いやがらせをした挙句に後ろのヤツがパッシングをしてきたら因縁をつける・・・というもの聞いたことがあります(苦笑)。

いずれにせよ、霧が出たらつけるランプは霧がいないときはつけないでほしいものです。

そうそう、いまいちど戻る決意をしました。354馬力がどんなもんか、このエコの時代にじっくり聞いてやろうじゃないの・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/26 23:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😎
伯父貴さん

紫陽花が咲きはじめました〜♪
kuta55さん

実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさんさん

ときどき食べたくなる・・・カレーの ...
pikamatsuさん

0527 閲覧注意⚠️🐌 🌅 ...
どどまいやさん

あと78km
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 18:15
うちにはハイビームのまま気付かずに走行する人がいます。

単に何も知らないのです。(笑)

知ろうともしないし、知らないことに罪悪感がないので正直怖いです。
でも、世の中こういう人が少なからずいそうで、問題の根は深いです。(笑)

354馬力ですか!なんだかM3とか550とか欲しくなってきました。
コメントへの返答
2011年8月30日 22:25
コメントありがとうございます。

アウディの場合、前側に押し込む形なので、忘れちゃうとハイビームのままになり、ついつい忘れてしまうことがありました。

あ!いけない!と思うのは正常で、ふーん・・・それがどうして困るわけ?とさっぱり解らないまま、どうでもいいやと知ろうとしない人は困りますね。

350馬力オーバーは一応愛車の中では始めてなので、どんなもんか楽しみです。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678910
11 1213 1415 16 17
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation