• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

年収800万円の車選び?

真っ先にそれをみて思ったのは「分相応」という言葉です。

物事、ちょうどいいという部分が大体の事においてあると思います。車もそうです。年収800万円の車選び、とか言う時点でカービューの知見の低さが解るが(?)、年収が800万円あるからとナニを買えばいいとか、どこまでなら買っていいなんてことはまず言えない。

まず、独身と家族持ちでえらく違います。

住んでいる場所でも違います。

年収800万と言えど、色々ありますからね。仮に独身で住居費も掛かってないような人間であればそこそこのお金は使えます。とはいえ、またまたカービューが提示している「600万円クラス」の車が適正かと言えば、俺はそうは思いません。高過ぎでしょう。

かの、小林彰太郎氏は「適正な車の購買可能価格は年収の三分の一までであろう」とおっしゃっております。どっかのおばさんジャーナリスト(?)が10分の1とか言ってましたが、そりゃいくらなんでも・・・中古に限られるでしょうに。800万円クラスなら自分の身を守るという観点においても、そこそこの車は逆に必須にも思えます。

まぁ小林氏のいう3分の1から半分というところが限界に思えます。

仮にこれをオーバーするとなると、本来であれは相当に車が好きで、寝ても覚めても車の事だけ考え、洗車しまくりちょっとの傷にも心が痛む・・・これくらいの車好きじゃないといかんでしょうね。というか、車を愛してしまった人間ですね。小林氏も「自分自身は完全にオーバーしていたが、車きちがいだったので」とコメントしていました。まぁ御大の場合は、もはやカージャーナリスト界の長ですし、仕事に活きたわけで、一般人とは別枠であります。でも、別枠の人なのに、そこをきちっと考えていることに、私は感心します。

まあ年収800万円で奥さんと子供二人いて、マンションのローンもあるなんて場合はもっと深く考えないといかんでしょうね。

ちなみに、ヨーロッパやアメリカはそんな年収でも立派な車に乗りますが、あれはカンパニーカー制度があるからで、それこそアウディA4クラスになると個人所有は6割から5割、A6クラスになれば過半数以上は法人所有となるわけです。なので、向こうと比べたらいかんわけです。

あとは、買い方。

ローンか一括か、というところです。個人的には安い車こそローンでも良いと思います。若くてお金には不安があるが、車は必要。という場合は、お安めの車をローンで買って貯金に励むのは良いと思います。分母が小さいから金利が乗っても分子も小さい金額で済みます。

逆に、高い車をローンで買うのは個人的には抵抗を感じます。1000万円の車をBMWのフィナンシャルで購入すると、かなりの金利を払う計算が成り立ちます。今、3.9%ローンとかやっているので、頭無しで買ったら一年で39万円掛かります。分母がデカいと分子もデカいわけです。もちろん、保険料も高いでしょうし、維持費も高いわけですから、ローン以外の月々の支払がデカいというのも考えなければなりません。

なので、個人的には高額車両は一括で買うべきと思っています。一応、自分も守っています。というか、ボクはローンブラックなんで、笑。

まぁそれでも欲しい!ローンでも欲しい!しかも年収との差異を考えても欲しい!という場合は、本気でその車を愛してあげるべきでしょう。安易に適当な気持ちで買うなら、もっと安いので満足しなさいな、と思います。まぁそんな理想だけじゃ話は通りませんけどね、笑。とはいえ、何となくBMWとか買っているなら、別に買わなくていいんじゃね?とは思いますね。

それにしてもカービューの「年収xxxの車選び」は辟易するぜ・・・きっとカービューの内部に「分相応」な人間がいないんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/18 12:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

お久しぶりの帰宅風景
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 13:03
カービューの特集モノは
総じて低レベルですね(;一_一)
スポンサーの都合でしょうが・・・

今のF11は
残価設定ローンだったりするので
頭の痛い問題は先延ばしにしています(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 17:31
コメントありがとうございます。
カービューの機能を利用しつつ、毎度カービューのやっている特集のアホらしさに呆れてます、笑。金さえもらえれば魂も売るってやつですかね、笑。

そういえば、BMWはクローズドの残価設定ローンも一時期やりましたよね。アウディも一時期Sローンプラスってのでやったような・・・

いずれにせよ、ローンブラックの自分には関係ないです、笑。
2012年6月18日 20:35
普通のサラリーマンで住宅ローンも抱えて、
既婚・子ども無しの私は
車の購入価格が軽く年収の半分を越えているのに、
洗車もほぼ機械まかせで買った瞬間から
次の車を何にするか考え車の残債と下取りのバランス
がとれる次期はいつごろかという事ばかり考えてしまいます。

勿論フルローン。
金利?そんな事気にしていたら、
好きな車のれませんので気にしません。
車にかかる経費もそれは当然のものなので、
気にしたこと無いですね。笑

私にとって車はただの
大きいオモチャなので仕方無い 笑
コメントへの返答
2012年6月19日 0:32
コメントありがとうございます。

まぁ自分も三台持ちとかありえん状況ですけどね・・・苦笑。
まぁA4買った時も下取りの事を考えずにカラースキームも自由にやって、しかも3.2qなんか買ったもんで損得勘定は一切しませんでした。そうでもしなきゃ好きな車は乗れないですし。

とはいえ、それくらいの事はしても良いと思うくらいに、車の事は好きだから、と納得しています、笑。

ローンは単純に「組めない」だけなので、選択肢にないだけです、笑。まぁDriving-takeさんくらい車が好きじゃぁ、仕方ない、で済むと思います、笑。自分の周りもボクには「ああ、ありゃー仕方ない」と半ばあきれられているレベルなので、全く気にしてません。

なので、年収800万円あっても、俺なら2000万円のパナメーラ買っているかも知れません、状況が状況なら。年収なんて尺度は本当は関係なんでしょうね。あ、なんの日記書いたんだっけ・・・。
2012年6月18日 23:12
車の購入価格は年収の1/3が適正なんですか?
だとしたら私、全然予算オーバーしちゃってます~(汗)

マイホームも年収の5倍までとか、住宅ローンは年収の4倍までとかよくいいますが、
車の場合どおなんですかね~?
よほど極端で無謀な人は別として、多少無理してでも好きな車を選ぶのはありかと思います。
とはいえ、何となくBMWとか買っているなら、別に国産でもよくね?っとは思いますが(笑)

ちなみに我が家は住宅ローンをかかえ、専業主婦と2人の子供がいますが、それなりになんとか生活できてますよ(笑)

コメントへの返答
2012年6月19日 0:53
コメントありがとうございます。

ふふふ、ワタシも人の事は何にも言えないのです、笑。でも、好きなんだもん・・・仕方ないです。

ちょっとの無理は逆に自分自身を奮い立たせるとか、成長させるのにちょうどいいんじゃないかな、と思っています。無謀なのはどうかと思いますが・・・その割に車を雑に扱っているとか、なんで?と思います。

自分の場合は独身で生活費も激安なので、なんとでもなるのですが、これで家族がいたら・・・考えざるを得ないかもしれません。花の独身です、笑。
2012年6月19日 2:20
こんばんは

カービューの年収特集はさっぱりわかりません

2年前、クルマ1台が二人とはいえ2台になり人生変わったぐらい

じゃあ、2台が3台になったらと夢想しつつ踏みとどまったいます
駐車場があったら今頃は3台にも4台にもなってるでしょう…

やっぱり、まず土地買うかとかもう発想がめちゃくちゃになってます

といいながら、ここ3週間出張ばかりでまったく運転できない状態

ああ、東京じゃ車なくて暮らせるんでしたが・・・・・無理です(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 7:51
コメントありがとうございます。

そもそも、点数評価するとか、意味が全然解りません、苦笑。

自分も無理やりクーペ生活に変わってから、かなり暮らし方が変わりました。850とかが役に立ち始めました。

そして、移り目気味だったのが、何となく欲しい車に乗れたので「もういいかもなぁ」と初めて思うようになりました。

でも、60年代車などにデビューしたい気持ちも強いです・・・

出張で三日間でも車を運転できないと、死にそうになるのは相変わらずです、笑。なので、好きな車に乗れないなんて、考えられません、笑。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation