今月車検ですが覚えてますかぁ?と井上陽水ばりに質問され、ああ忘れてましたと即日予約して、さっさと入庫させたわけでして、もはや昔のように「いや!マテ!高そうだな、、、ここで通すだけ通して、、、」とかめんどくせぇ事が出来なくなりました。
おっさんだもの。
そのただのおっさんに何故か現行C220dがあてがわれたわけですが、ありがてぇ話であります。
さて、車検ですが、ブレーキ一式アウト、室内のヤナセクリーニングAndエアコンのヤナセクリーニング、他ヤナセクオリティな普通の車検をしまして総額37万円くらいだったようです。
驚いたのは、ブレーキがよくなった・・・
ディスクもローターも一新したことに加えて、多分ブレーキオイルの交換とエア抜きが大変良かったようです。ありがたや。まぁなんだかんだ、ちゃんとした正規ディーラーはちゃんとしています。良くも悪くもサプライズはありませんが、まぁそれでいいのです。
代車のC220dは初期導入車なのでブルメスターも最高で、まぁなんていい車!と感動したわけでして、これ欲しいなぁと思ったのですが、それはかなわない。今入ってきているのは装備落ち甚だしく、悲しくなる・・・。首都高のきついコーナーをビューンと駆け抜けてあまりの気持ちよさに「これならもうBMWもアウディもいらねぇ!」と調子づかせる恐ろしいハンドリングはどうやらリアステアのおかげみたいでした。
なので、ふるーいシャシー味のS212型E350ブルーテックワゴン後期型に乗り換えるとがっかりするだけ、と思ったらそうでもなくて、おっさんにはこれでいい、と思わせるものでした。
本当に人間の感覚は適当です。どっちも好きなのは間違いないですが。
そういえば、ブルーテックワゴンはタイヤがパンクしてリアだけPS5というさみしい状況ですが、なんだかPS5はよさげ・・・と思いたいのですが、リアだけってよくわかりません。7部山あるフロントのPS4を捨てる勇気と財力は僕にはありません。
というわけで、さてさてまだ二年乗れそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/10/12 22:33:17