• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

師走ドタバタ

師走ドタバタ ガス欠をしたのは人生で一度だけです。

B7型のアウディA4に乗っている時に、残り航続距離20kmがいきなりゼロになり、止まりました。馬鹿野郎!!!だまし討ちにもほどがあるわ!!!!と憤りながら、夜道を彷徨い24時間営業のガソスタを探して歩いたのは、全然いい思い出ではないです。

さて、うちにやって来て一か月以上が経過したマカンですが、慣れてきたのもあって割と活躍しています。燃料の減り方も随分わかって来たつもりだったわけですが、写真の通りやってしまった、ガソリンがない。

つい、給油を面倒くさがり、後々にしていたら残り航続距離20数キロまで減ってしまい、これはいかんなぁと思っていたところでいきなり棒に!

思い出すのはアウディの悲劇、、、またVWグループの車はだまし討ちか!!!ところが、何故かよく分かりませんが、マカンは動いています。

ふと、昔見たイギリスの車番組で、A8ディーゼルが0kmになっても動いていたのを思い出しました。あれもなんか違うもんで走っていたんだろうけど、これもそうなのか。

無事に滑走して何とか事なきを得たのですが、マカンの燃料計ってのは結構適当なんでしょうか?

ちなみに燃費に関して言えば、街中は思ったより良くて6~7kmL走るのですが、高速は全然伸びなくて、10kmLくらい。新東名の流れをリードすると8kmLくらいじゃないでしょうか?SUVだから空力の問題もあるでしょうに、それにしてももうちょっと走ってもよくない?(前の手のメルセデスGLEクーペ43でも10kmLは走っていた)と思わなくもないです。

ただ、責任の一端はドライバーにもあって、踏むと気持ちいいエンジンフィーリングに釣られて、普通に加速すりゃいいもんを、ついキックダウンを楽しんでしまうというのはデカいですね。ギュイーンとか、タービンのヒューンというような音、叩き込むようなシフトチェンジの音、、、何につけ911と親戚であるような風合いが強くて面白いんです。レブリミットまできちんと回りきるのも素晴らしい。

前期型が搭載するDCNというエンジン、やはり相当に気持ちよくて、つい回してしまいます。後期型はより洗練されていて高級サルーン的ですが、前期型はかなりあざとくポルシェの思うスポーティネスを限界の手前8割くらいまでは忠実に再現していて、911は買えないけどこれなら!という家族持ちの人にピッタリな感じが凄くします。

多分、極限状態まで持っていくと、まぁそりゃSUVで共有シャシーある車だもんな、と思うはずなんですが、日常+α程度だとすごくポルシェライクしているのが最も良い部分でもあり、場合によっては邪魔な部分かもしれません。

師走は事故も多く、自分自身ドタバタしがちですが、レクサスLSみたいなゆったりしてかかわらない、というよりも能動的に避けるという感じに過ごす場合、この車は良い相棒になりそうです。

さて、軽いモディファイをするべく入庫しまして、しばらくはベンツバン一匹です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/29 23:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2022年12月29日 23:20
乗せていただいて、皆が乗りたがる理由がわかりました。ここまできっちり作ってあるスポーティSUVなら、売れるはずです。

一方で車高高めのクルマにはゆったりとした空間と見晴らしを求めてしまう向きには、ギャップが気になってしまいますね。

とはいえ役物ポルシェのお供にもあり、といえますし、これ1台で十分...というケースが多いと思います。
コメントへの返答
2022年12月30日 10:10
コメント毎度です♪

体感していただけよかったです。

何となく言葉にしにくい部分もありますが、大まかには解っていただき良かったです、笑。ベルトラインの高さに合わせたダッシュボードの高さなのかな、と思いました。風呂桶に入っているような911風味を再現した結果かもしれません。

何でこれ一台なお父さんには最高の一大になりそうです。
2022年12月30日 0:45
新ミドリーヌ号は残り90㎞で残量2.7L、こないだは残り80㎞で残量4.3Lだったのでこちらも結構アバウトでヤバイです。セカンドカーの方は同じドイツ車でも残りが5Lになると0.5L単位で残量表示してくれて親切なのですが。バイクみたいにリザーブタンクがあるといいですね(前にリザーブコックを戻し忘れて結局ガス欠してガススタンドまで押した事がありますが)。

マカンは家族がいるとオールマイティで良さそうですが、次期車がEVになってしまうとどうなのでしょうね。
コメントへの返答
2022年12月30日 10:15
コメント毎度です♪

おっと、BMWもまぁまぁアバウトですね、、、そこ行くと日本車は最高精度な気がします。
昔のジャガーXJなんかも左右別のタンクで切り替え忘れてガス欠ってあったみたいですが、何につけガス欠は嫌であります。

次のマカン、PHEVもあるのか、全部BEVになるのか、まだ解らない部分がありますが、仮に全部BEVだとちょっと顧客が絞られそうです。推定ではマカンはPHEVでパナメーラに対するタイカンのような、BEVモデルのマカン亜種が出る気がします。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation