• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月19日

パナメーラ

この前、1700万円もするパナメーラのリアシートに乗った時、そういやパナメーラ欲しかったころあったなぁ・・・とボンヤリ思い出しつつ、でもパナメーラってどんな知り合い乗っていたかなぁ・・・とボンヤリ思い出していました。

1,凄い車が好きなわけではない裕福な人

初代の素と、Sに乗っている人がいましたが、彼らはこれと言ってポルシェファンでも無いし、クルマに詳しいわけでもないのですが、何となく品質が良く安全そうという感じでナチュラルに乗っていました。

カイエンが出た辺りで「ああ普通に乗れそう」と思ったみたいですが、それまでセルシオとかSクラスとかに乗っていて、セダン慣れしていたようで、パナメーラを選んだようです。

2,パナメーラ自体に惚れた人

登場したのは確か2010年とかだったきがしますが、当時は圧倒的に4ドアの世界においてスポーツ走行が可能な車でした。

今ほどSUVがサルーン的な感覚で走らせることがまだ出来なかったので、まるでスポーカーのように走る4ドアのポルシェは、指名買いも多かったです。

私の知り合いに限って言えば、この人たちは既に違う車に乗り換えています。

3,ポルシェに惚れていたけど買えなかった人

911、ボクスター、カイエンが出揃った後でも、まだ踏み込めなかったポルシェ好きと言いますか、、、カイエンじゃ嫌なんだけど911に乗る自身はない、または業務上経費計上出来ない、そういう理由で乗れてなかった人が結構乗った気がします。

反面、ボクの周りではロングホイールベースのモデルを運転手つけて乗る人はあった事がありません。今回のモデルは今のところロングホイールベースモデルは出ていませんが、もしかすると需要無かったのかも知れません。グループ内にフライングスパーとかありますしね、同じシャシー同じエンジンで。

とても良い人、というか仲良しも乗っていたのですが、嫌な人も二人ばかりいたなぁ・・・

1,某メディア関係の人

相当に年収があるそうで、アメジストグレーだかの初期モデルに乗っていました。パナメーラオーナーだけ集まるポルシェジャパンのゴルフ大会を主催したとか、なんか色々言っていたけど、、、なんでイチイチマウントを取りに来るのかよくわからん人でした。

2,女好き

後期GTSに乗っていて、結婚せず企業を立ち上げ、女性関係の構築が非常にウマイ、嫌な奴でした。。。

器用な男で、とにかく並行して数件の案件を仕事でも女性関係でも常に抱えていて、しかも必ず成功させる。利害の不一致が双方に発生して必ず解決する。

本当はフェラーリが良いんだけど立場上これが限界でね、、、とかオークラの朝食を何故か一緒に食べつつ、夕方には同じ場所で違う女の子といる。こっちは一人。

まぁ、、、あの頃からボクは仕事も単数、女性は押して知るべしだったし、経済的に新車のGTSをほいと買って乗り回す事は不可能だったので、何てこと無い妬みですが。。。

今何乗ってるんだか、、、、


閑話休題

この前乗ったのは新型のパナメーラ4でしたが、調べたらこれ353馬力もあって、100kmhまで5秒で到達し、そのまま踏めば270kmhも出る高性能車でした。

これ、それこそあの嫌味野郎がGTSに乗る前に乗っていたクアトロポルテ4.2より速い。

リアが315幅のクソデカいタイヤのせいなのか、AWDのせいなのか、ちっとも早く感じなかったのですが、実際問題アンダーグレードでも速いんです。

てことは、これにちょいと気を利かせて乗れば十分以上に満足じゃないか・・・と思ったのです。そしたらスタート1700万円で気が付いたら2000万円を簡単に超えます。高い。

じゃぁ一番いいのならいくらなんだ?ターボSEハイブリッドなるモデルがあり、こちらシステム出力782馬力で100キロまで2.5秒、325kmh出るクルマなのですが、カッコいい金色にして、快適装備も満載、何でもかんでも好みにしたら4000万円を超えて約4300万円でした。

普通の二台分超えるぞ。

為替の問題以上に高くなった気もしますが、それにしても三代目のパナメーラ、どんな人が買うのでしょう?

初代の頃から比べるとSUVの隆盛が目覚ましい上に911の実力が全方位的に高まったので、パナメーラを買う理由ってのがサルーン好きの自分からすると、むしろなぜ?と思ってしまいます。

いや、まぁスポーツサルーンの伝統は簡単には無くならないと思うのですが、今の時代サルーンてコンフォートよりの方が良い気がするんですよね。その点、パナメーラは愚直なまでにパナメーラしています。

まぁ、4000万円なんぞ屁でもない人物が、自身の個性を車において出す(といっても複数持っている中の一台でしょうけど)ツールとして、PHV性能が上がったターボSEハイブリッドなんかは、案外ぴったりなのかもしれません。

うーん、乗ってみるなら死ぬほど速そうなターボSEがいいなぁ、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/19 23:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ パナメーラのご先祖さまたち
トレボンさん

ポルシェエクスペリエンスセンター東 ...
みやもっちゃんさん

【試乗】ポルシェ・911 カレラG ...
とみ~☆かいらさん

新型カイエンGTS試乗!
天野ショウさん

日常使いできる、至高のスポーツSUV
Almazzzさん

最近、よく見るンです…
クマおやじさん

この記事へのコメント

2024年7月20日 7:20
残念ながら、以前に阪神高速で100Km/h以上でトラックに追突して相手方を死なせた精神科医といい、パナメーラに乗っている人には良い印象がありませんね。多分そういう人たちに刺さる魅力を持っている車でしょうから、ポルシェとしては異端なのでしょうね。初代に試乗した事がありましたが、初代ミドリーヌ号よりコーナリングが悪くて加速も大した事なく、リアの窓を開けたら凄い風の巻き込みで辟易した印象があります。まあ、現行のモデルはもっと洗練されて速いのでしょうが。
コメントへの返答
2024年7月20日 9:13
普通に普通のを使う普通グレードが一番平和でオーナーも良心あるやんごとなき人が多いです。なんかよく分からないグレードの真っ黒とかは、なんかなぁ、、、、ですが、最近ではレンジローバーあたりにも真っ黒または真っ白ブラックホイールなんかが蔓延り始めたので、高額車全体に一瞬のいやらしいオーナー像が蔓延り始めた気もします。

僕は絶対的にあちらに行けないのでアレですが、パナメーラにしても上品に乗りたいとこです。

初代はハイテクフル装備だと、ターンパイクで34GTR追い回せるくらいでしたが、素グレードはほんと普通でした。今や初代はハイテクグレードは破滅してますね、、、壊れちゃうんでしょう。
2024年7月20日 9:40
こんにちは。
Panameraは走行している車や駐車中の車を見るとPORCHEらしくてかっこいいなぁといつも思い、たまに中古車を検討することがありますがいつも購入できない(満足できる仕様にできる予算はない)という結論に至ります。
中古であっても1500~3000万する車ですがSaloonに欲しているLuxury感は薄く(SpeakerはBOSEがほとんど)PORCHEなのだから金額上昇は運動性能にってことだと理解しておりますが、やはりその高級仕様のPanameraを購入する客層は富裕層で普段からFerrariなどを購入しており、家族用の足として購入するのではと理解しております。
庶民CarからのUpgrade路線では同価格帯のFlying Spurの方が内装の特別感、高級感、十分な運動性能があり背伸びしてでも購入す価値があると思えます。
PORCHEの立ち位置は考えれば考えるほど唯一無二だなと実感しますが「鶏口となるも牛後となるなかれ」が好きな自分としてはやはりPORCHEは手が届かない存在なのかもしれません。
コメントへの返答
2024年7月20日 15:54
個人的に二代目パナメーラはなんだかどこ取っても丸っこくて、可愛いというか、ここ最近の高級車に蔓延る「ドヤ顔」ではないので割と好きで、よく検討しました。

が、新車は高いし、中古になると発注時の装備がフルオーダーのポルシェらしく、自分の好みに完全合致する仕様はなく、むしろツルシで最初から装備がある程度固まっているフライングスパーなんぞはどうだ?と同じようなことを考えていました。

思えば、一番パナメーラが欲しかった時、自分はクルマの所有が一台だけ、と言う状況で、セダンの快適性とスポーツカーの走りっぷりとスタイルと見栄っ張りを満足させる雰囲気を全部まとめて欲しい時でした。
複数所有となると、まぁ4ドアは極端な話中古のトヨタ・カムリでもいいや、と割り切れてしまう部分も出て来るので、パナメーラに仮に4000万円使えたら、、、ポルシェ縛りだったら2500万円で中古のGT3ツーリングPKG買って残ったお金でレンジとレクサスESにしそうです、笑。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation