• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sleepykoalaのブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

溶けるけど、好きよ

ロッテリアことレクサスLS460を中古で二台目を買ったわけですが、激安でもキレイで快適な移動体として最高の物体だと思っています。

1,つまらない?
心を無にしてナビをセットしてください。気が付いたら大した疲労もなく目的地についています。ステアリングフィール?高速域での安定性?官能性能?何言ってんですか、そんなエッセンスは疲労の元です。マイ新幹線(いや、飛ばしたくないから鈍行か?)だと思えば最高の乗り物です。

趣味車じゃないですもん。

2,カッコ悪い?
え?むしろカッコいい何を期待してます?いや、形とかどうでもいいじゃないですか。前期はアダプティブLED付けられなかったし、クルーズも全車速でないわけですから、形より実を取る事こそマイ新幹線。

ちょっと前まで首相専用車でしたもん。

3,古臭い?
そういう人は一年ごとにビシバシ買い替えてください。車をアプリとかガジェット扱いする人にはLS460はどう考えても古臭いのです。でも、古臭いことが移動体の魅力を削ぐかと言われれば、そうでも無いのです。

デメリットを上げるとすると・・・・

1,ベトベト内装
形は拘らない!!!と言いつつも、自分が好きなのは実は最初期のバージョンSです。シンプルな19インチホイールと端正な見た目の融合は実に高級車として模範的です。
ところが、かなりの高確率で内装が溶けるんです。最近分かったのは中期型(バージョンSZがある年式)も溶けるようです。これ、例えば一時期のメルセデスなどに見られる表面塗装が溶けるシステムとは違い、内装部材自体が溶けだすようで、ふき取るなどの対策が通用しません。

溶ける範囲は非常に広く、端的に言えば室内のほぼ全ての部分の樹脂が溶けます。ウッドパネルと合皮を張ってある部分以外全部溶けるくらいに思っておいた方が良いです。

もし溶けてないとすると、多分密閉式ガレージ出身です。紫外線と湿気の合わせ技で劣化するようなので。逆に前期中期を狙うとすると、ここで個体の素性を判断するのもアリだと思います。ほぼ溶けてると思うけど・・・。

ほんとこれうざいですよ、テカテカしたりベトベトしたり粉拭いたり、、、

もし前期・中期が好きで価値関係なく維持したい!となると、手始めに11万円するアッパーダッシュボードに始まり、ドアトリム、センターコンソールなど全部変えないと快適にならないです。

内装60万、足回り40万、その他色々50万、総計150万・・・そこまでのコストを中古で買った前期型に突っ込む勇気はありませんでした。

でも、溶けても好きでした。

2,燃費
セルシオより悪いんです。乗り方にも寄りますが前期も後期も街中は4kmLくらいで考えておいて間違いないです。乗り方次第で6kmLくらいになるのですが、基本的に凄く悪い。なので、使用用途を考えた方が良いかも知れません。ほぼ高速だと結構良いです(11~13kmLくらい)。

3,フロント足回りのブッシュが千切れる
どうしたことか、前期型は特にフロント足回りが弱くてダメになります。リアシートとの乗り心地に明確な差がある場合はフロントのブッシュが全滅しているとみて間違いないです。LS460シリーズの場合、その状態で乗るとただでさえインフォ不足な操作感がさらに解らなくなり、さすがにそこまで来ると心を無にしたとしてもただの怖い車になります。

後期型は多少マシなようです。

4,3G終わる
レクサス自慢のナビ自動更新が確か2014年式までの全てのLSで使えなくなりました。どっかからか、4Gの端末が入っているモデルだとまだ使えるようです。とはいえ、後期型を買えばレーダークルーズやナイトビジョンやレーンアシストもくっ付いていて、しかもボディ自体の安全性はぴか一ですから、個人的には超絶手メリットとは感じません。

というわけで、新車時含めて色々乗って結論とすると後期の18インチモデルをだらけてフルノーマルで乗ってくださいがおすすめです。ほんと、こんな激安で楽できるとか、ありがたいの極みであります。

蛇足
どうして現行が嫌いなのか?

1,頭をぶつけたから
リアシートに乗ろうとしたら想定以上にルーフがなだらかで、頭をぶつけたのです。実は自分がやる前に他人がやっているのを見て爆笑したのですが、まさか俺もやるとは・・・と。腹いせに嫌いになりました。

2,デカいから
でも広くない。広くないからまぁどこでも良いだろうと思ったら都内の駐車場で断られまくったのです。要するに自分の勘違いのせいなんですが、腹いせに嫌いになりました。

3,グリルが凄い掃除しにくいから
ホイールも同様に掃除が・・・。買っても居ないのに、あそこ磨いたら突き指しそうだな、とか、あのホイールは絶対に完璧にキレイにできないな、とかどうでもいい妄想をしてしまったのです。買えないくせに。腹いせに嫌いになりました。

4,高いから
これ一番の理由。なんでLS460なら上級グレード買える値段がスタート価格なんだ!と。要するに財力が無い自分が嫌になった腹いせで嫌いになりました。

ああ、なんて小さな人間なんだろう・・・
Posted at 2022/05/19 00:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 45 67
89 101112 1314
151617 18 19 2021
22 23 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation