
仕事で一年に一度行くのですが、毎度思う不思議。
ミラコスタは大体夏休み価格だと一泊5万くらい。他のオフィシャルホテルもそんなもん。四人家族で行けばもっと高い。
その値段たるや、都心でアマン以外ならどこでも泊まれるくらいの値段です。で、そんなホテルの駐車場は高級車が多いし(バレーサービスだから駐車場をジカ見はできないけど)、ラウンジには品の良さとかは別にして金がありそうな連中ばかり。
そこいくと、ミラコスタ等はそうでもない。というか、ぶっちゃけ「よく一泊五万払えるなぁ・・・」みたいな人もいます。ディズニーは宿泊費だけでは済まず、チケット食費合わせたら大したもんになるわけです。四人家族で一泊すると平均して10万ないし12万のお金を使う試算があるようです。
凄いぞ、それは。
それでも行くわけです。
まぁ夏のボーナスを使うとか、そういう手段で年に一回か二回の贅沢と捉えれば平均的年収の家庭でも無理があるわけではないと思うし、そういう事は必要だと思うので良いと思うのですが、現在の日本でマトモなボーナスが出る会社というのは実は少ないんです。5万だ10万というような寸志程度のところが多いわけです。
まぁ、仮にボクが年収500万くらいで家族四人の世帯持ちだったら、ディズニーで10万使う勇気あるかなぁ・・・。
まぁそう考えると、ボクの車の趣味なんか安いもんだ!と思ってしまうんですがね、笑。彼らからしたらボクも馬鹿な使い方をしている人ってことになるんでしょうね。
まぁ価値観が違うから、人は人、ボクはボク。
いい歳こいて自由人を楽しんでしまっている自分が良いとも思えませんし、まぁかといってそれを捨ててしまうのも・・・というか、自由人人生が長いので、気が向いたらドライブに行き、ゴルフしたりスキーしたり勝手に好きなモノを買ったり時計や絵をホイホイ買ってしまうというのが普通になってしまって・・・
これ、もう共同生活とか出来るのか???
5ナンバーミニバンで家族を連れてきて、お母さんに命令されまくりながら、延々並ぶチェックインの列に並ぶ同年代のお父さんを「っけ、社会に飼われやがって」と思う反面、それは嫉妬でもあるのをよーく自分は解っているのです。
ちょっと俺も飼われてみたい、笑。
奥さんにちょっと束縛されてみたい、笑。
ただねぇ・・・生粋のわがままAnd生粋の行動力で災いをもたらす可能性は非常に高いわけで、この辺りが非常に・・・。
それにしても、ミラコスタって高いけどチェックインは激混みだし、部屋が豪華でもないし、ホスピタリティ(ルームサービスとか色々)も良くないし、正直ボクはこんな部屋に5万取られたくないなぁ・・・と夜景を見ながらシミジミ思いました。
横に奥さんと子供でもいて、ニコニコしていたら、それも違うんでしょうけどね、笑。その場合、車も550iじゃなくてシャランとかなんだろうなぁ、笑。
はぁ・・・せめて一人じゃなきゃなぁ・・・ラブラブカップルに「俺も部屋から水噴射してやろうかこの野郎!!!!」と小さい発想が生まれた一日でした。
結論:ミニバンは買わない、何があっても
Posted at 2017/08/25 14:42:11 | |
トラックバック(0) | 日記