• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

ペンキのシャワー浴びる! クレーマーに変身('_')

ペンキのシャワー浴びる! クレーマーに変身('_') 少し腹の立ったことがあり、ついつい負けないよう頑張ってしまいました。
長くなりますがよかったらお付き合い願います。

5月11日は土曜なのですがお客様のビルで仕事があり、お客様には懇意にしていただいているのでいつもV70で行き、駐車場に停めさせていただいてます。しかし、縦列では入らないのでシャッターラインあたりにはみ出して停めております。

その日も無事仕事が終わって車に乗り込み走り出してすぐにガラスに噴霧状の汚れが付いておりウォッシャー液で取ろうとしましたが、三度噴射をやってやっと取れる頑固な汚れでした。と、その時はそう思っていたのですが、約50分後、近隣の郵便局に不在で受け取れなかった郵便物を取りに行って車を降りた際、ボディをよく見て触ってみるとぶつぶつの白っぽいものがたくさん付着しており、屋根、ボンネットはもちろん、外に向いてたサイドも付着しておりました。





もしや、と思いそのビルにUターンして隣のマンションを見ると案の定、外壁を覆うように養生しておりました。

マンションの管理人さんに聞けばわかるだろうが、土曜の夜なので不在。翌週にはそこ訪れる予定も時間もないためマンションの中に工事の案内が貼ってあるだろうと確信し(私もマンション住まいなのでわかります)、掲示板をみるとやはり外壁と屋上の塗装工事が本日より始まる工程表が貼ってあり、建設業者名、工事担当者の電話番号も記載されていたので証拠写真を撮り、冷静さを取り戻すため、翌日の日曜に建設会社の担当者に電話し、確認すると塗装をやってた。週明けに確認すると。

しかし、日が経つと「証拠」も状況が変わるので本日確認できないか?と問うと待ってと。30分後に代わりの者が行くと連絡あり。1時間半後近くの駅まで来てもらい会うと代わりの人は塗装会社の人。確かに付着しているのはペイントであるが昨日は塗装をしていないと。建設業者はしたと言っているが?と確認すると回答はしどろもどろ。

そして明日現場で会うので報告して返事をするとのこと。
それならと、伝言を依頼。
1.私の意に背く内容なら警察に被害届を出す。
2.建設会社本社にも連絡する。
3. 管理組合に連絡し、対応を求める。

これらを伝えたか否かわかりませんが翌日に電話があり、「ペンキを落としてください。費用は払います」と。

インターネットで洗車専門店を探し近隣M市の店にペンキ取りでいくら位かと聞くと20万円くらいと。恐らく建設業者は払わない、保険等使わず自分で処理対応するだろうからと思っていたが、伝えるとやはり困った口調で安い方法で洗車して、落ちなければその方法で仕方ないので試してほしいと。

以前行ったことのあるI市の洗車店で車を持ち込み見てもらい、これなら多分通常の洗車プラス軽研磨で落ちるとのこと。研磨をするとコーティングもしなくてはいけないので見積金額は約4万円弱。
これにてお願いすることに。


木曜の夜に預け、金曜の夜に引取りに行きました。

結果、ツルツル、ピカピカ! もう何年もフッ素コートを自分で行っているので研磨により表面が滑らかになり、ペンキ取りにより鉄粉も取れ、ポリマーコートで新車のようになりました。








これくらいきれいになるなら時々プロに磨きをお願いしようかなと。また、V70との付き合いも長くなりそうな予感がします。

しかし問題は終わってはいません。
本当に払ってくれるのか多少不安です。そして工事業者は一切謝罪しません。
きれいになっても心はすっきりしません。

V70に降りかかった災難と誠意の感じられない対応等ありましたのでクレーマー化となり、長々とぼやいてしまいました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/19 20:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年5月19日 21:42
こん〇〇は。
それは災難でしたね。
不謹慎ながら、キーパーズでやるなら
私はもう1ランク上のクリスタルにしたかも。
(外車の塗装は国産とは異なる理由付けで)
車両保険の有無に関わらず、保険屋さんを
噛ませておいた方が安心と思うのですが。
どうせ相手は建設業関連損保を使うでしょうから
保険屋同士の方が話は早いと思いますけど。
こっちの料率が変わるかどうかが問題ですけどね。
以前、私の知り合いの工場が、
真っ黒スモーク/濃紺/
金色エンブレム&メッキモールの車に塗料を
飛ばしてしまい難儀してましたね(怖)
コメントへの返答
2019年5月19日 22:58
コメントありがとうございます。
この件はあまり詳しくはないのですがあまり高いと相手が払わないかも、と思い手ごろなやつにしましたが、転んでもただでは起きない、という感じでクリスタルにすればよかったかも、ですね。
相手は保険は使わない感じですね。保険使いうなら事前の見積要求や状況確認を詳しく聞いてこなかったので現場の費用で処理するのでしょう。

25年ほど前ですが私の仕事関係で黒のいかにも、というベンツに生コンをぶっかけたことがあったのですが、100万円位かかったそうです。
2019年5月19日 21:52
こんばんは、塗装屋あるあるですね、
普段から綺麗にされているから
綺麗に落ちたのでしょうね、

私も以前、
現場代理人をしていた時に同じような
経験があります。

塗装時に周りの車に
ボディカバーをして回るのですが
あいにく風が強くて
ボディカバーが飛んでいってしまい。
ある
一台の車に
塗装が飛沫し
もちろん謝り
その日のうちに
菓子折りを持って謝罪に伺いましたが
当時は今のように
ボディコーティングなども
あまりなく
近くのガソリンスタンドに依頼しましたが
正直
綺麗には落ちないのでした。
その後は
会社が
後の対応をしてくれましたが
たぶん相手にいい対応出来たのかは不明です
ですが
大手ゼネコンでしたので
対応は良かったのではないでしょうか?
推測ですが!
いくら
養生しても
必ず飛沫しますから、
困ったものです。

相手が払うと言っているので有れば
払ってくれると思います。
推測ですが、

よほどの悪徳の
塗装屋、建設業でない限り、

屋上防水もして、
塗装もしてだったら
ゼネコンかミニゼネコンでしょうから、
大丈夫かな

警察も民事不介入なので
対応が悪ければ
知り合いの弁護士さんから
電話入れてもらうのが一番早いかも
しれませんね、

どちらにしても、
代金を素直に払ってくれるといいですね!

対応が、悪ければ
建築屋さんを
統括されている役所へ電話入れてみるのも良いカモですね!

勝手な事を言いまして、
失礼致しました。🙇‍♂️🙏😅

いい結果になるようお祈りいたします🙏
コメントへの返答
2019年5月19日 23:06
コメントありがとうございます。
近隣の車にはあらかじめ養生のシートをかけているのはよく見る光景ですが、ここは当該マンションの車でさえ、養生してなかったですね。
そんな業者ですから謝罪どころか、払うかどうかもまだ疑問です。
業者はマンションなどの外壁補修や営繕をやっている建築会社のようです。
名前はもちろん聞いたことはありません。(この業界との付き合いは長いですが)
まあ、払わなかったらご教示の方法も取ってみますが、もっと高いコートをすればよかったかも(笑)と思ってます。
2019年5月20日 1:08
こん○○は。
相手が支払うか否か、
曖昧な意思対応であるら、
私なら猶更「第三者」として
保険屋等を噛ませますけどね。
「弁護士特約」
等の利用もありかも。
被害者個人対応
だけなら必ず舐めて
かかってきまから
お気を付け下さいね。
コメントへの返答
2019年5月20日 11:59
コメントありがとうございます。
そうですね、車の保険は20ン近くかけていた会社よりこの五月開始で他社に変え、弁護士特約が無条件でついているのをボルゾンさんのコメントで思い出しました。

対応が悪けりゃ保険会社に相談してみます。

ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 格安オイルの交換 Quaker state https://minkara.carview.co.jp/userid/529069/car/2897424/7839029/note.aspx
何シテル?   06/20 18:50
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation