• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

九州自動車歴史館 番外編【昭和!】

九州自動車歴史館 番外編【昭和!】 昨年10月に大分の湯布院に行った際、偶然知った自動車歴史館。
旧車だけでなく昭和GOODSもありました。
愛知のトヨタ自動車博物館も昭和レトロな品がありました。
車と生活用品は歴史を感じるうえで密接なものなのでしょう。

瓶入りコーラ・ファンタの自販機 懐かしい
これはお金を入れて好きなのを1本引っ張り出すのですが子どものころ同時に2本引き出そうとして1本も引き出せず、お金がパーになった思い出があります。
悪い考えはするものではないですね。
alt


テレビ もちろん白黒放送 ロータリーチャンネルダイアル
alt


alt


ジュークボックス 学生時代CODのパブで100円で洋楽を聞いたものです。
会社の45歳くらいのおねーさんは知らないと言ってました(-_-;)
CODとはCASH ON DELIVERY で一杯ずつお金を払って買ってのむところです。
その他カジュアルなパブ(今では死語?)でもおいてましたね
alt


電話機 もちろん携帯なんて夢にも思わない時代
下の1枚目、2枚目の写真の電話機は見たことがありませんが黒のダイアル式は使ってました。
学生時代はお金をためてカラーのプッシュ式を買いました。
alt

alt

alt

alt


こんな遊具もありましたね。
alt


レコードプレイヤー
私が最近よく聞いているAMラジオで50歳過ぎの男のアナウンサーと23歳の1年目の女性アナウンサーが番組で毎週お互いに自分世代のクイズのようなものをしていて、おじさん世代がレコードプレイヤーとレコードをスタジオに持ち込み、23歳にどういうふうに使うかやってみなさい、というのがあって見事、その23歳はできませんでした。
そりゃ若い人は知りませんよね。
上のダイヤル式黒電話しかり。
alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/22 21:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイヤル式の電話機
固形ワックス命さん

市販の音楽再生が繰り返されてるって ...
唐草熊次郎さん

CD世代なの?(STOP JAP. ...
さねやん@ブロラン号さん

無ければ作れ
固形ワックス命さん

たまにはお買い物2
Beosound9000さん

「魔の巣」のような喫茶店訪問☕️
にゅる侍さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 格安オイルの交換 Quaker state https://minkara.carview.co.jp/userid/529069/car/2897424/7839029/note.aspx
何シテル?   06/20 18:50
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation