• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

ドライブ

ドライブ 先日、やっと自動防眩ミラーの配線をしたので早速試しに夜ドラに行ってきました!

自動防眩ミラーはセンサーで後ろからの光が強い時に中の素子に電圧を印加して着色し防眩するというものです。
興味のある方は『自動防眩ミラー』でググってみて下さい(笑)

感想としてはとっても便利でもっと早く流用すればよかったと言う感じ(^^♪
私は月1以上で夜の東名を走るので後続車のライトが眩しくないと言うのはとても助かります。
手動防眩ミラーのようにいちいち眩しい時に操作しなくて良いので手間も省けて運転に集中できる点も嬉しいですね。
夜間交通量の多い高速道路を走る方にはかなりオススメなパーツだと思います!

パーツレビューと整備手帳を更新したので詳しくはそちらをご覧ください。
ブログ一覧 | ノア | 日記
Posted at 2011/07/16 23:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 0:06
いいなー
俺もつけたいなー

つけちゃおーかなーw
コメントへの返答
2011年7月17日 7:47
スープラのような車高の低いクルマには効果は抜群でしょう!

是非取り付けましょう!
2011年7月17日 0:16
俺のはレーダーだからダメだ(゚◇゚)ガーン
コメントへの返答
2011年7月17日 7:48
ミラーに何か被せてる人は流用不可ですね…( ̄▽ ̄;)
2011年7月17日 7:28
真似させていただきます!
コメントへの返答
2011年7月17日 7:53
これはオススメですよ~
オークションにも純正から社外まで色々出ています。
個人的にはアルファード用当たりが良いのでは?と考えています。レクサス等のセダン用だと上下方向の視界が純正より狭くなることがあります。
2011年7月17日 23:32
自動防眩ミラー
そう言う原理だったのですか、
あるとホント嬉しい装備ですよね。
コメントへの返答
2011年7月18日 7:34
あると便利な装備ですよね!
もっと大衆車にも普及してほしいですね~

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation