• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

減量中

減量中 減量とは言ってもクルマの話です(笑)

今日は夜明けとともに4時半から洗車開始。
気合を入れてサンルーフを含めて全窓ウロコ取りを実施しましたが、特価で売ってたアメットビーの油膜・ウロコ除去剤が全くウロコが落ちず…結局キレイになったのはキイロビンでやったフロントガラスだけ…orz
フロントガラス撥水コート掛けて車内も一通りクリーナーで清掃して洗車終了。

洗車後はパワースライドドア撤去を行いました。
パワースライドドアは最近のミニバンでは人気の装備ですね。
みんカラで覗いているとボタン一つで開閉できるようにしている方も多数見受けられます。
しかし撤去している方はいないような…?(笑)
私のクルマは普段後ろに人が乗ることがないのでパワースライドドアの活躍場面は皆無に等しいですし、たとえスイッチでOFFしていてもワイヤーが繋がっている分ドアの開閉が重く、不便に感じていました。
しかし、イージークローザーは便利なので外したくないという思いがあったので調べてみるとイージークローザーとパワースライドドアは別のモーターで駆動されていることが分かり、パワースライドドアモーターだけなら撤去できることが分かりました。
作業内容は整備手帳に載せておいたので知りたい方は見て下さい。撤去する方はいないと思いますけど(^_^;)
撤去後はモーターが無くなったことでドアが軽くなったのと、ワイヤーが無くなりドアの開閉時の操作力が軽く手動での開閉が楽になりました。リレーボックスはそのまま残したのでイージークローザーもバッチリ作動します。狙い通りの出来で大満足(^^♪
外したモーターは画像で見るとそれほど大きく見えませんが、実物はモーターなのでそこそこの重量があります。効果が現れるほどではないと思いますが、減量にも成功です(^^)
ブログ一覧 | 10アルファード | 日記
Posted at 2012/06/30 22:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 4:55
ノアにつけたい!

後付けしたいほう なんですけどね!
コメントへの返答
2012年7月1日 9:17
パーツさえあれば後付け可能ですが、作業がかなり大変になりそうなのであまりオススメはしません...(^_^;)

アルファード用で良ければモーター差し上げますよ(笑)
2012年7月1日 8:39
それ、ソアラにつきますか? w
コメントへの返答
2012年7月1日 9:17
ヒンジドアには難しいかなぁ?
ガルウイングにすればつくかも(爆)

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation