
瀬戸内海半周のグルメ編をお送りします。
まずは土曜日のお昼から

B級グルメの津山ホルモンうどん!
味噌味でごはんと食べたら美味しそうでした(^^)
次は雨宿りついでに行ったおやつ。

くらやという和菓子屋さん。
B'zの稲葉さんのお兄さんが経営しているお店らしいです。
蕨もちと抹茶氷のセットとコーラフロートという甘いものの組み合わせ(笑)
夕飯は岡山まで移動してデミカツ丼

前から目をつけていた店は営業時間に間に合わなかったため別のお店へ。
とんかつ自体がとても美味しく、またデミグラスソースもそれに合わせて邪魔しないけどしっかりとした味付けでとても美味しかったです(^O^)
ココはすき焼きとかとんかつの老舗だったようで、とんかつの豚も山形産のブランド豚だそうです。
続いて日曜日
香川でうどん屋巡り。
以前、香川のうどん屋に行った時に初見のお店でお店のオススメを食べて失敗したことがあったのでそれ以来初見のお店ではかけうどん以外食べないと決めているので朝からかけうどんしか食べていません(笑)
まずは丸亀市で1杯目

中村と言うお店で1度店の前を通過し営業準備中だったので素通りしたんですが、パっとしたお店が見つけられなかったので戻って食べました。手打ちうどんでコシが強め。
宇多津町で2杯目

店の前通ったら美味しそうだったので立ち寄り!
甘めの汁が特徴的でした。
高松市で3杯目

うどん本陣山田家
水曜どうでしょうで美味しいと評判のお店(笑)
イチオシであるざるぶっかけうどんを食べずかけうどん。
正直普通でした(^^;
もうちょっとうどん屋巡りしたかったのですが、時間もだいぶ迫ってきていたので移動。
夕飯は徳島で徳島ラーメン

いのたにと言うお店が有名店みたいですが、営業時間に間に合わなかったため銀座一福というお店に行ってきました。
普通の中華料理屋さんといった感じ。
量は少なめであっさりというか濃厚と言うか??普通のラーメンでした(爆)
こう見ると麺類多いなぁ( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 |
食 | 日記
Posted at
2013/08/03 12:23:32