• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

寒さ対策

寒さ対策 戸建てに引っ越して一番驚いたこと部屋が寒い…
前に住んでいたアパートは狭かったとはいえ1階角部屋だったのでそんなに変わらないだろうと思っていたのですが想像以上に寒い。

さすがに最近の高気密住宅のようなシート貼りはされていないものの、床、壁、天井には断熱材は入っているんですけどね。


という訳で簡単な断熱対策をしてみることに。




まずは一番定番な窓から

ネットではガラス面にプラダンを貼り付けるやり方を紹介されていることが多いですが、我が家はアルミサッシなのでアルミからの熱伝導も防ぐため窓枠内側にプラダンを設置する簡易二重窓式にしました。
材料は半透明のプラダン(厚さ4mm)とNittoのエプトシーラー、白い養生テープ。
プラダンを窓枠よりほんの少し小さめで切り出して上下にエプトシーラーを貼り付けます。窓枠ピッタリに収まると外せなくなるので白い養生テープで取っ手をつけて完成です。写真の窓は開閉できるように2枚構成にして重なっている部分は養生テープで重ねることで空気が漏れないようにしています。

次は掃き出し窓
こちらはプラダン二重窓にすると大掛かりだし開閉も大変なのでレースカーテンを断熱機能のあるものに交換したのと遮熱ライナーを追加しました。

ただ、私の買ったカインズホーム製の物は透過率が低く説明書通りにレースのカーテン裏に付けてしまうと昼間暗くなってしまったので、カーテンの裏側に入れました。

あとは階段部分の仕切りカーテン

階段が北向きに設置されていることと、階段裏は断熱材が入っていなかったのでココから冷気が逃げていると推定してカーテンで空気層を分けることにしました。

ここまで対策してやっと暖房の効きが少しマシになりました。
でも、朝の冷え込みはどうにもなりませんね(^^:
ブログ一覧 | マイホームDIY | 日記
Posted at 2023/01/15 22:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

'24.12.31-1 浴室窓の断熱
ハ リ ーさん

窓ガラスに断熱シート貼り付け
ジョー@愛知さん

SurLusterさん!あっざぁ〜 ...
S4アンクルさん

TERAISMアイテムの流用
kzo3さん

冬の結露対策の仕上げに取り付けました
mamo707さん

カーテン設置考
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2023年1月15日 22:34
吐き出しの断熱カーテンライナーなんてあるんですね。
私も戸建て一人暮らしを始めた時に、寒いと感じました。
断熱とかしてもそもそも広いと寒いんですよね。
コメントへの返答
2023年1月16日 23:52
私も教えてもらうまで知りませんでしたが、手軽だし効果ありそうです。
広いと暖房代が高くなるだろうと覚悟していましたが、その前にこんなに冷えるとは思っていませんでした。朝布団から出るのが苦痛です…
2023年1月16日 9:04
我が家は昨年の暮から玄関のアルミドアの直後に、ドア全面を隠すサイズのカインズの洗える白い断熱カーテンを取り付けました。

アルミドアは伝導熱の面積が半端ないので、冬は激冷で玄関ホールやそこから繋がる階段、2階が寒いわ寒いわでたまりませんでしたが、設置してから驚きの変化です。下着姿でウロウロしても寒くないくらいになりました(笑)

また、遮光ではない白い断熱カーテンですので昼間も玄関ホールが明るいです。

私はカインズのカーテンコーナーではないところで見つけました。確か洗える断熱カーテンっていうカーテンだった商品だと…。どちらかというと、医療系や倉庫用のようなカーテンの様な場所にありましたよ。
玄関ドアの断熱、おすすめですよ。
コメントへの返答
2023年1月16日 23:59
やはり玄関も効果ありですかー
玄関も対策考えたのですが、カーテンの良い固定方法が思いつかず保留しています(*_*)
そんなに変わると聞くと対策したくなりますね。カインズで探してみます♪

プロフィール

「車検は通ったけど直さないと…」
何シテル?   03/09 20:55
温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation