• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

玄関のカギ交換

引っ越ししてすぐにやることと言ったらカギ交換。
でも、すぐに着手できませんでした…

元々ついていたのがこちらのサムラッチ錠

型式でいうとSHOWAのCSMというもの。
コイツが曲者で、バックセット(ドアの端からキーシリンダの位置までの距離)が40mmと浅く、玄関扉側の奥行きも浅く68㎜ほどしかなく一般的に普及しているサイズのカギケースが入りません…

本当は暗証番号式に交換したくてコレをつけたかったんですが…もちろん入りません。

色々情報を探しましたが、家の鍵しかもSHOWAのサムラッチ錠をDIYで交換している情報は無し…専門業者が普通のレバー錠に交換している記事はいくつか出てきますが、アルミ板をリベット留めして新しく穴あけ直しておりスマートじゃない…

色んなカギメーカーのカタログから独自で調べてみて唯一取付できそうだったケースがMIWAのLA、バックセット38mm、ハンドルは66型を買ってみました。

カギケースの高さがだいぶ大きいので玄関ドアをだいぶ切ったり削ったりしてカギケース取付。鍵の取付穴も元々の穴から削って拡大して納めました。
そしてキーシリンダーやレバーハンドルを取付!

66型レバーハンドルの特徴である化粧板が狙い通り少しズレた元の穴をキレイにカバーして追加工しないで穴埋めに成功!

今回は玄関ドアがアルミ製だったのでDIY加工できましたが、鉄や樹脂だったらDIYは厳しいでしょうね。時間はかかりましたが大成功。
物の選定から加工の苦労と時間を考えるとプロの値段が安く感じました(笑)

家のDIYは車と違って情報が少ないので苦労しますね。
ブログ一覧 | マイホームDIY | 日記
Posted at 2023/01/17 23:38:30

イイね!0件



タグ

関連記事

玄関の鍵シリンダー&鍵ケース交換
ココアカスタムさん

イタリア・ドカティ748S 01モ ...
〇やさん

ドアが開かない Part2
TYSON-AKIさん

ボンネットロック 潤滑メンテの勧め
gastさん

MINI1000 納車後の追加加工 ...
3.8S & 600さん

自作ステー類
ninja zx4rrさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation