• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

大雪の影響はこんなところまで!?

大雪の影響はこんなところまで!?先週末は関東地方で大雪でしたが、今週末は奈良~関東でまた大雪だったみたいですね。


本当は今週末は関西方面で所用があったのですが、名阪国道通行止めのため中止になりました。


で、折角なので伊勢神宮へ





伊勢道も通行止めになるほどの大雪
朝、歩いていたらサマータイヤ・FRセダンに乗ってるおっちゃんが嵌っていました(^^;
よした方がいいと言ったのにおっさんクルマ押してくれとしか言わず・・・
救出してあげたらそのまま走り去っていきました。こういう人が事故起すんだろうなぁ(-o-;

伊勢神宮の入り口まで行ったら

大雪でまさかの参拝停止。

しばらく待っていましたが、参拝再開には時間がかかりそうだったので戻ります。

おかげ横丁のお土産屋さんもみんな総出で雪かきしていました。


朝御飯代わりに赤福食べました。


雪の積もった公園で写真撮って遊んで途中で温泉によって帰宅。


帰宅中には虹も見れました(^^)
良いことあるかな?
Posted at 2014/02/16 22:24:18 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2013年08月28日 イイね!

2013年 夏 縄文杉登山

第2回目。
最近仕事が忙しくてなかなかUPできません((>_<))
今日は風邪で倒れていたのでブログUPします(笑)

朝早く登山バスの乗り場である屋久杉自然館駐車場に移動。
4時過ぎる頃には続々と登山者が押し寄せてきます( ̄▽ ̄;)

早くから荷物で順番取りしておいた甲斐があり無事に始発4:40発の登山バスに乗車。
登山口には5時すぎに到着。


登山届けを出し、準備体操をして出発!


50分ほど歩いて小杉谷というところで休憩所があるので水分補給とおにぎりを摂取。


鹿やサルに遭遇しながら足を進めます。(写真は帰りに撮影したものです)

そして途中でトロッコ道も終了。
本格的な登山道に入ります。


翁杉の残り。
数年前の台風で倒れてしまったそうです。


次にウィルソン株。
大きな切り株で中はとても広い空洞。
中から上を見上げるとハート型になるとか??
それっぽくは見えましたが、あまりしっくりきませんでした(^^;


大王杉。
縄文杉が発見されるまでは最古と言われていた杉だそうです。

他にも見所があったみたいですが、あまりよく分からなかったのでスルーしちゃいました(笑)


そして8時過ぎ、ついに縄文杉に到達!
途中ですれ違った人に聞いたところ、日帰り縄文杉登山者中トップで縄文杉に到達したようです(^^)
他の杉と縄文杉って全然違って縄文杉は太くて杉っていう感じがしませんでした。

記念撮影して帰路へ


帰りは登りの人に道を譲ったり、写真を撮りながらの移動で結構時間がかかりました。



小杉谷という、昔は屋久杉切り出しの拠点となった集落があったそうです。ここに数百人が住む集落があったそうですが、もう完全に山の中としか思えません。自然の力は偉大ですね。

そして無事に登山口に到着

約7時間半の日帰り登山でした。
帰りのバスが14時まで来ないので休憩所でゆっくり休憩。

14時のバスで屋久杉自然館の駐車場に戻ってきました。

この駐車場は縄文杉登山の拠点となる駐車場ですが、キャンプはもちろん車中泊も禁止を明確に謳われているので注意して下さい。ルールはしっかり守りましょう。

登山後はもちろん温泉へ!
楠川温泉で疲れを癒しました。
Posted at 2013/08/28 20:03:51 | コメント(5) | お出かけ | 日記
2013年06月13日 イイね!

先日の夜ドライブ

先日の夜ドライブ先週の金曜日、仕事終わってからドライブ。

新しいカメラの性能も試したかったので、写真を取れそうな三河安城駅へ行ってきました!
前に友人を迎えに行った時、街灯があり光量がそこそこあることが分かっていました。というか、愛知で夜の撮影スポット知らないので行き先は必然的にそこに…(笑)

高感度ノイズの乗り具合を確認したかったので高感度手持ち撮影です。
と言い訳して、本当は三脚出すのが面倒くさかっただけ(ぁ

ISO6400とISO5000で撮影。
拡大するとノイズは気になりますが、縮小してブログUP程度ならISO6400でもそれほど目立つことはなさそうです。


手持ちでコレだけ写れば十分満足です!

高かったですが、買ってよかったです。
旅の楽しみが増えました(^^)
早速お出掛けしたいところではありますが、これから仕事が忙しくなりそうなので休みが取れません…orz
旅は夏までお預けかなぁ
Posted at 2013/06/13 22:27:44 | コメント(2) | お出かけ | 日記
2013年04月06日 イイね!

駆け込み夜桜

駆け込み夜桜昨日は仕事が残業で遅くなり疲れていましたが、そのまま帰ったらきっとストレス発散に酒飲んで寝るだけになってしまうと危惧し、気分転換も兼ね夜桜を見にドライブへ行ってきました(^^)

と言うわけで、即席で調べた豊川方面へ向かいます。

1箇所目は残念ながら葉桜気味の上、街灯も少なく写真が撮れそうに無かったため通過。
2箇所目は写真撮れそうな場所を見つけて撮影!と思ったら突然雨が降ってきてしまい撮影できず・・・(ノд<)

結局、景色を心の中にしまいこみ帰路についたただの深夜ドライブでした。
でも、気分転換になったので良かったかな(^o^)
Posted at 2013/04/06 15:36:21 | コメント(4) | お出かけ | 日記
2013年03月11日 イイね!

半休からのワカサギ釣り

半休からのワカサギ釣り週末の前半のお話。

金曜日は半日休暇をいただきお出掛け!

目指すは富士山方面。

途中まで下道を走っていたのですが、天気もよく久々に明るいうちに富士山を拝みたくなり新東名でひとっ飛び!
新東名から富士山がバッチリ拝めたので写真を撮りに富士山本宮浅間大社へ立ち寄ることに。

浅間大社でお参りと富士山の写真とたっぷり撮影(^^)

その後、せっかく富士宮へ来ているのでちょっと早かったですが夕飯に富士宮焼きそばを食べることに!

お店を探してブラブラ歩いていると、ノボリが立っているお店を見つけたのでフラっと入ってみました。

おしゃべりの達者な女将さんがテーブルの鉄板で焼いてくれるお店!
1食分づつ材料を切ってくれて、50年使い込まれた鉄板で女将さんが焼いてくれる焼きそばは格別です(*^∀^*)
ペロッと食べられ、大盛りをオススメされた理由も納得。次回は大盛りを注文したいと思います。

そして、お店を出て携帯を見るとお知らせが入っていました。
お店では女将さんとおしゃべりしてて全然気付きませんでした(^^;

みん友さんの2lewさんからでした~
この辺は2lewさんの地元。しかし、思いつきで来たので連絡はしなかったのですが、何シテル?を見てくださって連絡くださいました!
連絡を取り合い、浅間大社の駐車場で待ち合わせ。

待っていると2lewさんがコースターに乗って颯爽と登場!

名刺交換し、お互い車を紹介。
コースターの車内も見せて頂きましたが、ダブルサイズの2段ベッドが鎮座しているのには驚きでした( ̄▽ ̄)

バス広くて良いですね~まさに夢空間!
でも、1人身にはさすがに大きすぎるのでもし家族を持ったら考えますかね(笑)


お互いの愛車を並べて記念撮影!
コースターと並ぶと流石にアルファードが小さく見えますね。

2lewさん、出勤前の貴重な時間なのに駆けつけていただきありがとうございました!
お土産までいただきまして、ご馳走様でしたm(_ _)m
今度は計画的に行きますので、是非ゆっくりお話しましょうね(^^)


プチオフ後は、2lewさんに教えて頂いた温泉へ。
死海と同じ塩分濃度の風呂があったり、数種類の露天風呂があったり楽しい温泉でした(^^)

次の日は朝から山中湖で今シーズン最後のワカサギ釣り!

みん友のtom_yさんとSouthern☆FIELDERさんと一緒です。このメンバー、1月にも山中湖に行って3人で数匹という最悪な釣果で今回リベンジとなりました。
今回は船がポイントに着くまで時間はかかりましたが、ついて仕掛けを垂らした途端ヒット連発!
朝から幸先良くスタート!!
昼前からポツポツになってしまいましたが、トータルでソコソコ釣れたのでリベンジ成功!満足な釣果で今シーズン終了できて良かったです(^^)

駐車場に戻り少々車談義に花を咲かせた後解散。
私は実家で用事があったので温泉には寄らずに帰宅。

途中で東名の事故渋滞に嵌ってしまい…辛かった…。
帰って用事を済ませ、ワカサギを天ぷらに!

自分で釣った揚げたたてのワカサギとビールは最高ですね(^O^)
Posted at 2013/03/12 00:49:09 | コメント(4) | お出かけ | 日記

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation