• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

14年落ちの低燃費車

14年落ちの低燃費車熊本地震、余震続きで復興にはまだ時間がかかりそうですね…
先日の通勤中には自衛隊の災害復興支援車列に遭遇。
私にできることは少ないですが、それぞれの立場でできることをすればいいかと。


遠出自粛中ですので家であり物のパーツを使ってクルマ弄りしてました。
アルファードに隠しスイッチを追加
2つ付けたけど、1つは使い道未定(笑)
ナビのACC-サブバッテリの電源切り替えに使おうかなぁ?


今日は2台洗車して給油

アルファードの燃費8.9km/L

ライフの燃費21.8km/L

ライフは買ってから4度目の給油で最高燃費記録更新です(^^)

1回目:19.6㎞/L(参考)
トリップ距離取っていないこと、友人の運転&高速含むなので参考値としています。

2回目:19.1km/L
通勤と買い物、高回転を使って遊んでいた時期なので燃費悪め

3回目:21.6km/L
通勤と買い物、1度だけ隣町まで往復

4回目(今回):21.8km/L
通勤と買い物のみ

渋滞と坂道発進の時はなぜMTにしたんだろうと思うこともありますが、燃費の良さと通勤の目覚めにはMTを買って良かったと思ってます。
14年落ちのボロボロの軽自動車ですが、最新の下手な低燃費車よりよっぽど実燃費が良いのは驚きです。通勤と街乗りに使うにはうってつけの車ですね。
Posted at 2016/04/24 21:29:59 | コメント(2) | 日記 | クルマ
2016年04月16日 イイね!

九州が...

熊本地震大変なことになっていますね...
九州のみん友さんはじめ、あちらの知り合いの方々の安否が心配です。

あまり知りませんでしたが、調べてみたところ4~5年前から九州でも直下型地震が起こる恐れがあるという研究結果があったようですね。
どこまで関係あるかわかりませんが、九州地方では昨年に口永良部島で噴火が起きていましたし今考えれば無関係ではなかったのかも?あの時点でこの規模の地震の前兆ととらえることは難しいでしょうけど。

九州地方では物資が不足している等の話も聞きますのでしばらく活動自粛します。

一刻も早い地震の終息を願います。
Posted at 2016/04/16 23:30:55 | コメント(1) | 日記 | 日記
2016年02月28日 イイね!

勢揃い!?

勢揃い!?今日は天気もよく、関東地方は東京マラソンで盛り上がっていましたね。

私は所用で帰省しており、午前中は潰れてしまいました。

午後からアルファードのメンテナンス。
点検&オイル交換とタイヤローテーション。


その後は通勤車探し。

本命のクルマは朝一で在庫確認すると今日他の人も見に来るとのこと。
先に売れてしまったら連絡をもらうことにして所用を済ませていると、終わった頃に売れてしまったとの連絡が...

仕方ないのでもう一台状態の良さそうな車がありそちらの在庫確認をし、桜土浦の方まで足を伸ばすことに。
東京マラソンで混んでるかと思われた都内でしたが、首都高に乗ったとたんビックリするほど車が少なく一切渋滞することなく常磐道まで行けました。
常磐道移動中にはなんと画像のとおりアルファードシリーズ勢揃い(笑)
30ヴェルだけが居なかったのがとても残念に思ったのはこの場で私だけでしょうね...( ̄▽ ̄)

渋滞なかったこともあり中古車屋さんには予定より1時間近く早く到着。

早速現車確認。

外装・内装はクリーニングが入っていることもありますが、年式の割には程度は良好。
下回りも錆なし。
ミッションから小さな異音がありますが、JB1のミッションの持病のようですので壊れるまでこのままいきます(爆)
店主曰くオークションで4点評価だったと自慢していました。
値段も予算より安く済む見積もりだったので即決。

通勤車なので弄らないつもりですが、もうすでに弄りたい衝動が...(笑)
Posted at 2016/02/28 21:06:53 | コメント(4) | 日記 | 日記
2016年02月11日 イイね!

道具ばかり増える

道具ばかり増えるこの冬はコタツとエアコンで乗り切ろうと考えていたのですが、朝が寒く辛い…
やっぱり燃やすヒーターが欲しくなり、登場した時から気になっていたイワタニのカセットガスファンヒーターを購入( ̄▽ ̄)
早速使ってみましたが、石油ファンヒーターに比べると暖房能力は劣りますね。当たり前ですが、風力調整やタイマー機能は一切なし。
カセットコンロにファンが付いたようなイメージです。
本体で熱くなる箇所が多いので小さな子供がいる家庭には不向きかな?

利点はコンパクトさと電源なしで使えること。停電時もこれなら安心。まあボンベを備蓄しておく必要がありますが。

あと、ホームセンターの特価品コーナーでかなりお買い得になっていたのでこんなもの買ってみました。

車に炊飯器載せてるのにガス火用(笑)
キャンプの時に使えるかなぁ?
Posted at 2016/02/11 23:07:28 | コメント(3) | 日記 | 日記
2016年01月05日 イイね!

2016年

2016年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2016年始まりましたね。
今年はどんな年になるのやら?
楽しみと不安が混じっていますが、とりあえず前に進んでいければと思います。

引っ越し早々でPC環境がまだ整備できておらず、旅行記が書けない…(´Д` )
Posted at 2016/01/05 16:11:53 | コメント(3) | 日記 | 日記

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation