
今日は朝から良い天気!
まずは昨日注文したパーツを取りにDへ
土曜日の今日は道が混んでいてたどり着くまで一苦労…
Dから帰ってきて午前中はタウンエースの車検前点検。
車検見積もりでNG箇所&懸念箇所を点検。
まずはNGとされていたナンバー灯不灯の件。
先日、下取り前のパーツ外しでLEDから電球に交換した際接触不良を起こしていたようです。
とりあえず端子調整で点灯するようになったのでこのままいこうと思います。
続いて懸念箇所として書かれていたエンジンオイルパン・ATオイルパンからのオイル滲みを点検
久々にタウンエースジャッキアップして潜りました。
よく見るとエンジンとATの接続部からオイルが漏れているようなのでおそらくクランクシャフトのリヤオイルシールが原因かと…
清掃しておいたので車検はパスできると思います。これ直すと修理代が結構かかるのでダマしダマし使っていくしかないですね。オイルさえこまめに点検していれば2年くらいは何とかなるでしょう。
他にもエンジンルームも点検してみましたが、ヘッドカバーから多少オイル漏れがありそうです。そこも清掃しておきました。
今回車検は何とかパスできそうです。2年後は現状のままだと正直辛いでしょうけど…。
そして午後からはアルファードの下廻り塗装。

4WDなのに1度も塗装された形跡がなくところどころ錆が…
主要箇所はシャシブラックで塗装!
マフラーも耐熱ブラックで塗装しました。
プロペラシャフト回さずに適当に塗装したのでムラだらけですが気にしません(笑)
購入後初めてジャッキアップしてみましたが、下廻りは7年落ちの4WD中古車としては程度はそこそこだと思います。
ただ、エンジンチェーンカバーからのオイル漏れとフロントのショック左右漏れがありました。
納車1ヶ月点検の時に安心トヨタのロングラン保障で直してもらいます(笑)
Posted at 2012/05/19 18:40:48 | |
日記 | 日記