• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

GW 浜松グルメ編

GWの浜松で食べたものの紹介です。

まずは2日の朝から。
Southern☆FIELDERさんと待ち合わせしていた海鮮なぶら市場で、朝飯にしらす丼を食べようと言うことになりましたが、お目当ての店がなかなか開店しないのでちょっとつまみにと思って食べたアイス

限定品に弱い私は、季節限定のお茶アイスを選択(笑)
9時にこのアイスを買い、店のお姉ちゃんに「隣の店って何時から?」と聞いたら「11時です」と言われてしまい、このアイスが朝飯代わりとなりました…( ̄○ ̄;;

2日の昼は浜松市内で第1回浜松餃子
ネットで検索し、駐車場の大きな店舗から選んで『石松』にしました。

中定食です。
あっさり目で皮もパリパリしておりなかなか美味しかったです。

2日の夕飯はげんこつハンバーグで有名な『さわやか』へ

この大きなハンバーグを目の前でさばいてもらえます↓

写真撮影していたら店員さんに「緊張しますね」と言われてしまいました(笑)
量は250gなので見た目以上に軽いです。
中心が生っぽい方が美味しいらしくそれで良いか注文時確認されました。
実際食べてみると、個人的にはしっかり火の通っているハンバーグの方が好みだなと感じました(^_^;)

3日の昼食はラーメンが食べたいと言う友人のリクエストで検索。
スズキ歴史館の近くにあった『喜慕里(きぼり)』にしました。
ラーメンで検索してもやっぱり中華には餃子が付きもの。と言うことで第2回浜松餃子
中定食です。
野菜や肉がバランスよく詰まっており個人的にはかなりお気に入りです。

3日の夕飯は1人になったので気にせず第3回浜松餃子
検索してお店に行ってみたところ…
1件目⇒予約で一杯
2件目⇒営業時間終了
3件目⇒店すら見つからず…orz
と言うことで心が折れそうだったので確実に食べられるファミレスと言う選択に(~_~;)
浜松では有名な『五味八珍』というファミレス。一応浜松餃子取扱です。

ファミレスと言っても味はしっかりしておりました。
皮のパリパリ感はイマイチでしたけど、ラーメンもそこらのファミレスより美味しかったです。
また、ココのファミレスは店員の接客がとっても良くてビックリ!
他の外食チェーン店にも見習ってほしい位でした(^^ゞ


浜松餃子はまだまだ店も多いのでまた機会を見つけて浜松餃子巡りしてみたいと思います!
それにしても2日間にこんな食事していたのでエンゲル係数高くなったような…(笑)
Posted at 2011/05/05 20:35:06 | コメント(4) | | 日記
2011年01月06日 イイね!

2010年~2011年 九州1周 食べ物編

今日は九州の旅で食べたものについて紹介します。

1.吉志PA限定『ふくあんぱん』

皮にふくの身(?)を練りこんだものだそうです。
ふくが入っているというのは残念ながら感じられませんでした(^_^;)
限定品に弱い私はついつい2つも買ってしまいました(笑)

2.指宿『温泉サイダー』

なんでも使っている水が地元のものらしいです。
普段飲んでる三ツ矢サイダーよりあっさりして炭酸が少し強めな印象でした。

3.指宿『むらさき芋ぷりん』

鹿児島で有名なむらさき芋を使ったプリンです。
生クリームが上に載っており甘くておいしいかったです。

4.太宰府天満宮参道で『梅ヶ枝餅』

何件も同じ梅ヶ枝餅を売っていましたが、2件だけ行列ができてました。
そのうちの1件で買おうと思いましたが、ばら売りしていなさそうだったのでその隣の隣で全くお客さんの居なかったお店で購入(笑)
あんこの入ったお餅です。

以上です。
今回移動中心でゆっくり美味しい物探す時間がなかったのでおやつみたいなものばっかりですね(^_^;)

つづく
Posted at 2011/01/06 21:29:23 | コメント(3) | | 日記
2010年09月21日 イイね!

伊勢路4

伊勢路4松阪市内の某有名店で松坂牛のすき焼きをいただきました。


とてもおいしかったので、当分安い牛肉は食べられそうにありません(笑)


続く
Posted at 2010/09/21 22:36:44 | コメント(3) | | グルメ/料理
2010年09月20日 イイね!

伊勢路2

伊勢路2モーニングの赤福を食べた後は伊勢参り。

戻ってきておかげ横丁ぐるっと回ってちょっと早い昼食。

冬だと『海老丸』の寒ブリてこね寿しを食べるのですが、この季節なので『すし久』のかつおのてこね寿しにしました。

いつも通りおいしくいただきました(*^_^*)

この後のデザートはまたも赤福(笑)

続く
Posted at 2010/09/20 19:02:51 | コメント(2) | | 旅行/地域
2010年09月18日 イイね!

吉野家肉まん

吉野家肉まんスーパーで見つけたので買ってみました。

早速レンジでチンして食べてみましたが・・・若干牛丼の味がするものの普通の肉まんです。

これで130円なら普通の肉まん買った方が良いかも?
Posted at 2010/09/18 15:58:05 | コメント(7) | | グルメ/料理

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation