• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

ハイフラ&不灯対策

先日LEDウインカーにした時のウインカーリレーが動作不安定ということはすでに書きましたが、昨日も数回ハザードが出ない場面がありました。

灯火類は保安部品なので真っ先に修理です。

調整範囲が狭いということは可変抵抗が大きすぎるのでは?という発想から抵抗値を探ってみることに。
テスタで探ってみましたが、数値が振れてしまい全く信用ならない数値が出てきました(・。・;
しかし!テスタで探っていて気付いたのですが、50Ωの可変抵抗を取り付けたつもりが50kΩの表示が出てきました(;一_一)
そして分解して可変抵抗本体の品番を見たところ、なんと50kΩの可変抵抗でした…。
制作した日はテスタが手元になかったので袋に書いてあった品番で検索して確認したのですが、袋は開封済みだったので50kΩの抵抗が紛れ込んでいたようです。本体の品番で調べればこんなことにはなりませんでしたねぇ...

ということで手持ち部品の中から50Ωの可変抵抗を探して付け替えてみました。
以前より調整範囲が広がり調整しやすくなりましたが、依然としてハイフラ・不灯の範囲は残っていますし抵抗値許容差±20%のものを使用しているので温度や湿度変化によってどうなるかは経過観察が必要になりそうです。
Posted at 2010/07/19 21:05:47 | コメント(2) | ノア | クルマ

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 56 78910
11 121314 15 16 17
18 192021 222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation