
昨日、親父に連れられてダイハツへ
何でもダイハツの某軽自動車が気になっているそうで。
実車はなかったのでカタログもらってました。
私はというと、そちらには興味が無く(笑)
店頭に飾ってあったミライースに釘付け。
やっぱり安っぽさはあるものの街乗りだけなら十分そうな出来。
早速試乗させてもらいました。
まず気になったのは振動。
3気筒特有のブルブルする感じがボデー全体に伝わってとても気になります。
同じエンジンのムーブでは上手く吸収されているので余計気になってしまいました。
走りはかなり燃費に振っている印象。かなり低い回転数からロックアップが入ります。
エンジンは辛そうですが、ボデーの軽さとCVTのお陰で加速は至ってスムースです。
街乗りや通勤程度なら十分だと感じました。
足回りはこの手のクルマにしては硬めのセッティングでした。
ボデーの軽さも手伝ってゴツゴツ感がありますが、お陰で下りの山道は軽快に走れてちょっと楽しかったです(笑)
大人3人乗りでも乗り心地が硬めの印象なので1人で乗るとちょっと乗り心地は期待できないかも知れません。
燃費の方はメーターの燃費計で24.4km/Lでした。
大人3人乗車、A/C OFFの普通の街乗りでの数値です。
いつもの試乗と違うと言えば全開走行しなかったこと位でしょうか?(笑)
何でもキャンペーン中で試乗で20km/L以上記録するとクオカードプレゼントらしく、いただいてきました。
行った店舗のランキングでは1位が26.6km/Lで、私の24.4km/Lは3位の記録だったようです。
普通に乗ってこの数値がコンスタントに出るなら優秀な燃費ですね。
クルマ通勤になったらこういうクルマが欲しくなりそうです。
Posted at 2011/10/24 22:15:35 | |
クルマ | 日記