• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

沖縄年越しの旅4 ~本島中部観光~

沖縄年越しの旅4 ~本島中部観光~前回の続きです。

12月30日

朝一から観光へ

まずは中城城跡(なかぐすくじょうあと)から。

8時過ぎに到着し8:30の見学開始時間まで愛車と中城城を眺めながら缶コーヒーで時間を潰します(笑)


8:30になり入場
キレイなRを描き城壁美しい城になっています。


本州とはお城の作りが全然違います。


中城高原ホテルの廃墟。
観光目的で建設されたようですが、開業せずに廃墟化したようです。

次はすぐ近くの中村家住宅

沖縄独特な住居が見学できます。


屋根にシーサーが載っていたり、屋根瓦が特徴的。


ちょっと西洋風な感じもします。

つづいて勝連城跡(かつれんじょうあと)

山の山頂に築かれたお城。


通路や階段が当時のままなので少々歩きにくいですが、雰囲気があって良かったです。


昼時なので沖縄っぽいものを買いにキングタコスへ。


小さくてみづらいですが、海中道路を横から見た景色。


海の中を突っ切る4車線道路。間にはパーキングエリアがあります。


歩道橋からの眺め。こんな道路も本州にはありませんね。

夕日を見るために西海岸側へ移動

途中でこんな60ノアを発見。
こんな純正色があった覚えがなく思わず撮影。
カタログを見直しましたが、やっぱり該当無し。再塗装か限定車か…?


道の駅かでな
嘉手納基地のすぐ横にあります。


読谷村付近の国道58号線。
南国の雰囲気。


真栄田岬


ダイビングすると青い海の洞窟へ入れるスポットらしいです。
ダイビングしている人も多数見かけました。


残波岬


夕日を見るためにしばし待機。


海に沈む夕日を見たかったのですが、残念ながら雲があり雲に隠れる夕日しか見れませんでした。


スタンプ集めの命があるので立ち寄り。


道の駅施設がコレだけという驚き。しかも年末年始休業中。

スタンプはこちらに(笑)

地域ストアーのレジ下からスタンプが出てきました(驚)

お風呂が近くにみつからなかったのでまた東側のうるま市に戻りました。

ゴルフ練習場の2階にあるサウナで汗を流します。


つづく。
Posted at 2015/01/25 20:26:26 | コメント(3) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation