• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

トヨタモータースポーツフェスティバル2009

トヨタモータースポーツフェスティバル2009トヨタモータースポーツフェスティバルへ友人と一緒に行ってきました(^0^)

朝9時前に富士スピードウェイへ到着して下調べもせずに行ったので右往左往しながらいろんなところで見学してました。

初めてTMSFへ行きましたが、様々なプログラムが開催されておりなかなか楽しめるイベントでした!

個人的に一番面白かったのは『ドリフトパーキング選手権』ですね。
レーシングドライバーやD1のドライバーがIQをドリフトさせて決められた枠に駐車させて、いかに壁に近づけるかという競技です。CMのようにとはいきませんでしたが、優勝した織戸選手の駐車は鮮やかなものでした。

TMSFは特にお子様ターゲットにしたイベントもたくさん開かれており家族連れもかなり多かったです。
お陰でノアで行っても場違いな雰囲気にはなりませんでした(笑

ノアの気になる異音ですが、当たり前ですが直っておらず…。今日は発生頻度も多く友人も乗せていたので探ってもらうとどうも横もしくは後ろから聞こえているのではないかということ。イマイチ分からないのですが、「後方」と「発生頻度」から考えるとマフラーカッターのビビリ音が怪しいのかも?という結論に至り帰路の途中でマフラーカッターを取り外して帰ってきました。取り外してから30km走りましたがとりあえず異音は確認できませんでした。もう少し様子見になりそうです。
Posted at 2009/11/22 21:10:30 | コメント(1) | イベント | 日記
2009年11月21日 イイね!

なかったはずの3連休

なかったはずの3連休本当はなかったハズの3連休...しかし!いろいろあって3連休になりました(^0^)/

いい加減洗車しないといけないのですが、明日の予報は雨…
なので異音点検とパーツ取り付けをしました。

一緒に作業する友人を待っていたのですが、遅れると連絡があったのでとりあえず始めることに。

まず異音の点検。
ウマで上げてタイヤを外してみましたが、特に擦れているような箇所は見当たらず…とりあえず各部点検・増し締めを行いもう少し様子を見ることにします(^^;

続いてパーツ取り付け。
本日はナビ周辺の作業として先日購入したTV-NAVIキットとビデオ入力ハーネス、あとサブバッテリーからナビへ電源が供給できるようにする自作ハーネスを取り付けました。

TV-NAVI KITを取り付けている最中に友人が到着。友人の作業を手伝いながらナビの作業も並行して行いました。

TV-NAVI KITと自作ハーネスは無事正常に作動したのでナビを取り付けようとしたのですが...
ハーネスが増えたおかげでナビ裏にハーネスが収まりきらない状況に(‐o‐;;
いろいろ配置を試しながら格闘すること30分…やっと収まりました。
もう2度とナビを取り外したくありません(笑

異音点検とナビ関連の作業合わせて3時間位でした。

そのあと1時間ほど友人の作業を手伝い14時ごろ作業終了。

いつもの流れで友人のクルマでドライブへ!
ところが...
どの道を走っていても渋滞がひどい…orz
結局目的地に到着する前に友人の用事の時間が迫っていたので引き返してきました。
今日に限らず、最近休日の渋滞が多い気がします。出かける気がなくなってしまいそうです(´・ω・`)

と言いつつ明日は友人とトヨタモータースポーツフェスティバル2009へ行く約束をしてしましました(笑
Posted at 2009/11/21 22:29:50 | コメント(0) | ノア | クルマ
2009年11月17日 イイね!

せっかく時間があるのに今日は雨...

せっかく時間があるのに今日は雨...今日は、午後時間あったので友人と出かけてきました。

とりあえず頼んでおいた先日のとあるブツを受け取り
ブツとは前から入れたかったシフトブーツ。
本革のためか結構高価でなかなか手が出せなかったのですが、特価されてたようで安く手に入れることができました。
木目パネルと相まって高級感が増した感じです(←自己満足w

晴れてたら作業したかったのですが、あいにく雨だったのでドライブで横浜へ!

SABみなとみらいと日産本社ギャラリーへ行きました。
日産ギャラリーではZが40周年ということで歴代Zが展示されていました。

そのあと夕飯を食べにトレッサ横浜へ。
ジェームスを物色しましたが、お金もないので何も買わず帰宅。

帰宅してみると発注しておいた『TV-NAVI KIT』が届いていました(^0^)

今後はパーツの取り付けが忙しくなりそうです(笑

あと、この間の土曜日から左前から時々異音が聞こえます…(-。-;;
どうせディーラーに入庫しても9割以上の確率で「再現しませんでした」と返ってくるので自分で何とかしないとダメですね。
Posted at 2009/11/17 22:48:15 | コメント(0) | ノア | 日記
2009年11月15日 イイね!

ラゲッジもLED

ラゲッジもLED先日作ったラゲッジランプ用のLEDを取り付けてみました。

いつもはASSYごと取り外して作るのですが、今回は電球と差し替えるタイプを作ってみました。

電球に比べると若干暗くなった印象ですが、端まで光が届いており明るさとしては十分です。

ただ、基盤は挿まれているだけなので固定が若干不安定なのが気になりますね。

今後様子を見て対応したいと思います。

これで室内のランプ類のLED化はひとまず終了
Posted at 2009/11/15 20:16:00 | コメント(1) | ノア | クルマ
2009年11月14日 イイね!

カレスト座間

カレスト座間出かける予定はなかったのですが、起きたらあまりにも部屋が寒くまだ暖房も出していないので温まりついでに出かけることに(笑

行くあてもなかったのでとりあえず旧車3台が飾ってあるカレスト座間へ

写真の手前から、『ローレル』『セドリック』『スカイライン』が飾ってありました。
カレスト座間ってイベントと称して展示車を飾ることが多いのですが、いつも展示の仕方が地味に感じます…。今回もこの前に他の車が展示してあって隅に追いやられた感じがありました。もっと目立つように展示してもらいたいものですねぇ。

帰りにはディーラーへ立ち寄り、部品注文を注文。
ノアの4WDの切り替えボタンのイルミのバルブと、タウンエースのエアコンパネルのイルミバルブが切れたのでその部品を注文してきました。
Posted at 2009/11/14 21:14:23 | コメント(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
8 910111213 14
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation