• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

オフ会 ~吉田会~

オフ会 ~吉田会~週末にオフ会に誘われたのでお出掛けしてきました。

このお出掛けのためにスタッドレスに交換しましたが、暑いくらいの気温。

天気が悪い予報でしたが、無事に富士山が拝めました。

外気温計で21℃で日差しが強かったので移動中は窓とサンルーフ開けて走ってました。

オフ会の集合は午後だったので午前中は沼津港へ寄り道

栃木は海無県で刺身が美味しくないのでこういうところへ来ると無性に魚が食べたくなります。
というわけで海の幸を堪能♪
食後は周囲を散策してちょっとだけ運動。

良い時間になったのでオフ会へ

2lewさんと4WD CRUISEさんとのオフ会でした。4WD CRUISEさんとはお初。

小一時間2lewさんの新しいお車を見せていただきながら談笑。
まだ乗り始めて5ヶ月とのことでしたが、車内はだいぶ快適装備が充実しておりまるで家のよう。
車体もエンジンも見せていただきましたが驚くほどキレイ!
そして普段見ることのない大型バスの細部まで見せていただき良い経験になりました。

その後は一次会

レストランで食事。テーブルが狭く注文した料理がテーブルに載りきらない…(笑)
注文した料理の一部を調理を止めてもらうなんて珍事になってしまいました(笑)

二次会は2lewさんのクルマにお邪魔。下手なアパートより広い車内で寛がせていただきながら楽しいひと時となりました。

4WD CRUISEさんは行動力がすごく驚き。同じビルダー製のキャンピングカーオーナーと何組もお話になっておられました。そしてお車の方もアマチュア無線アンテナが複数ついており様々なバンドに出られる仕様だそうです。羨ましい...

近くの公園へ散策もご一緒しました。

白樺

ほとんど終わっていた紅葉の残り一部。

天気が良ければ富士山が見えるそうですが、この日は雲の中…

最後は集合写真

前から見ると背の高さくらいしか違いが無いように見えますが…

後ろから見ると大きさの違いが歴然(笑)
2台合わせて1台分の長さかな?(笑)

ココで解散。


寄り道しながら帰路へ
河口湖のもみじ回廊

何度か来ていますが、いつもキレイな時期に当たりません…今年も終わりかけでイマイチでした。

国道141号線、野辺山~佐久ルートで移動。

温泉に寄り道。

佐久からは高速へ
北関東道で一瞬渋滞したものの時間ロスはあまりなく早めに帰宅できました。

走行距離は618㎞

2lewさん、4WD CRUISEさん、とても楽しいひと時をありがとうございました!
Posted at 2018/11/22 00:26:16 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2018年11月10日 イイね!

ちょっと早いけど冬タイヤへ

ちょっと早いけど冬タイヤへ今日は11月にしては暖かかったです。暖かいと外での作業も気持ちが軽くなりますね。
暖かすぎて蚊が飛んでいましたがΣ( ̄Д ̄;;

こんな暖かい日ですが、アルファードをスタッドレスへタイヤ交換しました。
今年は暖冬傾向になりそうという長期予報ですし、まだ11月なので早すぎる気がしますが来週末から11月の週末は予定が一杯ですし、長野方面を走る予定もあるので念のため。
今回はタイヤ交換だけにして、スノーワイパーとかは12月に入ってからにします。

車検明けなので車検ステッカーも張り替えましたが、新しいステッカーは大きくなってちょっとダサイですね…
そして改めて新しい車検証を見ていたら、年間走行距離が昔よりだいぶ減ったことに驚きました。
引っ越して帰省する距離が短くなったり、2台持ちになって遠出専用になったこともあるかも知れませんが、2万キロ/年を割りました。昔は2.2~2.4万キロ/年乗っていましたからピークから2割ほど少なくなった計算になります。このクルマでは47都道府県走り抜く目標達成してしまったこともあるのかなぁ。それでもブログに上げてないお出掛けも多いので、距離は減っていても乗っていない訳ではないんですけどね。
明日はフロントガラスの撥水コートと洗車したいなぁ~今日より寒くなるみたいなのでやる気が起こるか…?
Posted at 2018/11/10 18:42:56 | コメント(1) | 10アルファード | クルマ
2018年11月06日 イイね!

継続検査完了

アルファードの継続検査へ行ってきました。

継続検査は2年振りでしたが、受付方法が変わっており車検証右下に印字されているQRコードを読み込めば受付完了してしまうという簡単さ!
年々簡単になっていきますね。

13年超えたので重量税増税…orz
自動車税は上がるし、どんどん維持するのが辛くなってきます。

レーンでは外観検査で検査員にバックドアを開けられ「シートは床下でしたっけ?」とトランクをゴソゴソされました(笑) 5人乗りですと言ったら検査員が車検証みて苦笑いしてました。
9月に光軸出してあったので今回は一発合格。
なので1ラウンド目時間内で終了。

今日は月初ということもあってレーンもそんなに混雑しておらず助かりました。

コレで後2年乗れそうです。

洗車とかタイヤ交換とかしたいところですが、今日は雨なのでのんびりします。
Posted at 2018/11/06 12:54:17 | コメント(1) | 10アルファード | クルマ
2018年11月03日 イイね!

車検整備

車検整備天気が良く風もない整備日和になりました。
車検に向けてアルファードの整備。

整備ついでにフロントのブレーキパッドも交換。
元のやつももう少し使えそうな残量でしたが、最後の方はダストが酷くホイールの汚れが目立つのでちょっと早いけど交換しちゃいました。

下廻り・エンジンルーム・灯火類の点検も一通り完了。
13年落ちなのでもう下廻りの錆はそれなりになってきました…

最後に記録簿書いて終了。
週明けの平日に車検場へ行く予定。無事に通ると良いなぁ~
Posted at 2018/11/03 18:13:08 | コメント(0) | 10アルファード | クルマ

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45 6789 10
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation