• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門のブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

ついに正式輸入決定!

ついに正式輸入決定!ネットニュースを見ていたら、FIAT デュカト バンの正式輸入決定の記事が目に留まりました!

2017年のキャンピングカーショーに参考出品されてから音沙汰がなく諦めていたのですが、まさか5年経って正規輸入決定とは…Σ(・□・;)

どの仕様がどの程度の価格になるかまだ分からないですが非常に楽しみです(^^)

正規輸入になると4WD設定はない可能性が高いので非常に迷いどころ…

次の車は人生最後のガソリンV6と夢見ていましたが…こうなると初の輸入車にするか悩みます…
考えているうちが一番楽しいかもしれません(笑)

まあ、貧乏人なので発売されても買えないんですけどね(T_T)
Posted at 2022/01/22 21:07:39 | コメント(1) | クルマ | 日記
2022年01月09日 イイね!

新年は富士山と共に

新年は富士山と共に2022年お正月は富士山を見に出かけてきました。

年末仕事やライフのオイル交換していたので、31日に山梨入り。

1月1日は初日の出ではなく、朝日に染まる富士山を狙って日の出前から待機。

いつもは雲に隠れがちな富士山もバッチリ拝むことができました(^^)

このお正月は本当に富士山がよく見える天候で、各地からキレイな富士山を見ることができました。







霧ケ峰高原も天気が良くて青空に雪のコントラストが最高の組み合わせ!

雪は踏み固められた圧雪なので走りやすかったです。

あとは長野県内で温泉巡り




今年のNEW YEAR PARTYは長野県内430で運用している局が少なかったので、参加せず。
お出掛けは昨年10月の紅葉ドライブ以来だったのでリフレッシュできました(^^)
Posted at 2022/01/09 23:46:08 | コメント(0) | お出かけ | 旅行/地域
2022年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いしますだいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

年越しは富士山見にお出掛けしていました。
1日,2日ともに天気が良くて遠くからでも富士山がくっきり見え、とても良いお正月でした。

今年はアルファードの車検の年。昨シーズン夏・冬共にタイヤ新品にしたし今年の車検は継続の予定です。
ライフは昨年クラッチ交換済ませたので今年は大きな予定はなく維持の方向ですが、昨年末部品発注したらスピードメーターケーブルが廃盤になっていてショックを受けております…少し針の振れが出ているので交換したかったのですが…古い車の宿命ですね(T_T)

某ウイルスの新種が増えてきているのが少々不安材料ですが、お出掛けできるようになると良いなと思います。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2022/01/05 22:00:41 | コメント(1) | 日記 | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021年もありがとうございました

2021年もありがとうございました2021年も年の瀬ですね。
今年もお付き合いいただきありがとうございました。

今年も2台の維持メインで終了した感じで、あまり変化はありません(^^;
大きなところで言うと、ライフのクラッチ交換とフロントガラスのフィルム貼にチャレンジしたくらいかな?

お出掛けは某ウイルスの影響で長距離旅行はなく、落ち着いている間に2,3泊の旅行数回行った程度。

平日仕事して週末引きこもっていた日が多かったので、あっという間に1年過ぎてしまいました。

某ウイルスの新種の動きが気になるところですが、年越しは少しだけ近場でお出掛けしようと思います。
2019-2020の年越しは車壊れて、2020年-2021年の年越しは自粛して2年連続お家で年越しだったので、外出での年越しは3年振り。

皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2021/12/30 19:58:22 | コメント(1) | 日記 | 日記
2021年12月18日 イイね!

31年の時を超え

31年の時を超えタイトル画像場所が分かった方は相当なマニアです(笑)

今日は各地寒く風が強かったですが、日本海側大雪の影響か?関東地方はカラっとした晴れ間でした。
風が強くて体感的には寒かったですけどね(^^;

ちょこっとお出掛けしてきました。
天気は良いけど横風強くて運転はちょっと気を使いました。


日産銀座ギャラリー NISSAN CROSSING
建て替えで名前も変わったんですね(^^;
CROSSINGになってからは初訪問

お目当てはこちら

【31年の時を超え、シーマ再生】


フルレストアされたY31シーマの展示です。
懐かしいですね。子供のころ乗せてもらったことがあり、フカフカした乗り心地とフル加速でケツが沈みこむのがとても印象的な車でした。
ハードトップでBピラーが無いので、窓を開けると開放的でした。その分高速走ると窓の収まりが悪かったですけど(笑)


このシーマは真後ろから見たデザインが好き♪


日産(オーテック?)が手掛けたレストアだけあって細部までかなりキレイな仕上がり!エンジンルームと足周りは見れませんでしたが、下廻り覗いてもまるで新車のよう。
30年26万キロがココまでキレイになると乗るのがもったいなくなりそうですが、臆せずにこれからも大切に乗り続けてもらいたいですね。

ちなみにタイトル画像のこちらは
2021年

2009年

画角と季節が違うので分かりづらいかもしれませんが、元日産本社ビルでした。

銀座ギャラリーも比較を
2021年 NISSAN CROSSING

2009年 日産銀座ギャラリー

撮っている向きが違うのはご愛嬌(^^;

他にもMEG WEBも今月末で閉館なので行こうかと思いましたが、何度も行った割にはあまり思い出が無いのでパス(苦笑)

明るい時間に都内走ることなんて滅多にないので、近場の有名どころを巡って帰宅しました。

銀座和光

東京タワー

国会議事堂
Posted at 2021/12/18 20:49:13 | コメント(1) | イベント | クルマ

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation