• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

タイヤ&ホイール重量比較

タイヤ&ホイール重量比較 覚え書きです。計測は家庭用体重計に自分で持って乗り、差分算出です。

夏用のホイールは純正16インチアルミホイールから、ENKEIの18インチ軽量ホイールを選択しましたが、やはり純正よりも重くなりました。測定誤差がかなりあるとは思いますが、少なく見積もっても1本あたり1kgは重いです。残念ながら、RS05とプライマシーLC単体での測定結果はありません。

IG20(スタッドレス)に関しては、ホイール込みの場合では純正より重く、タイヤ単体では純正より軽くなっていますが、これまた測定誤差と思われます。純正とほぼ変化無しと思われます。冬タイヤに履き替えたときに、驚くことになりそうです。
ブログ一覧 | レガシィツーリングワゴン | クルマ
Posted at 2009/11/01 21:38:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

本土最終日!
shinD5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 21:46
いや~、ちむサンはハンドルネームにもある通りの研究所ですね♪

でも計量機材がヘルスメーターなんすね(笑)
( ̄∀ ̄)ノ

私の場合、ドライバーが痩せるのが一番の軽量化に…
コメントへの返答
2009年11月1日 21:58
お店のほうでも(苦笑)って感じでした(^^;)

実家のちむちむ工業に、もしかしたら重量計があるかもしれんので、年末にでも再計測したいです。

このホイールを買う前に、ネットであれこれ調べたけどあまり重量に関して情報がなかったので、18インチにインチアップしたい!と思っている人への指針になれば幸いですね♪
2009年11月1日 21:57
2インチもUPして1本1㎏程度の重量ならそれほどのUPではないと思いますよ。
鍛造ホイール以外だともっと重くなるのが通常ですからね。
コメントへの返答
2009年11月1日 22:03
そうそう、そうですよね。2インチアップでこれなら立派なもんです。それにレガシィの16インチはエクシーガの16インチに比べて軽いみたいだし。

鍛造は、Advan Racing RSとか持ってみましたが、「かるっ」でした。まあ、値段は軽くなかっし、ファミリー向けワゴンなうちのクルマにはレーシーなホイールはいらないってことで見ぬフリです(笑)
2009年11月1日 22:51
WiiFitで計測してみるとかw

軽いホイール。。いいなあ。。
コメントへの返答
2009年11月1日 22:58
やっぱりホイール・タイヤセットを持って乗ると、重さでちょっとぐらぐらしちゃうんですね・・・。なので、体重計も立つ位置とかによって0.5kgくらいは増減してました。まあ、目安ってことでぇぇ。

純正18インチからならかなり効果ありそうですよね!!
2009年11月1日 23:03
わたしのホイールって…どのくらいなんだろ。
タイヤ交換する際に量ってみようっと。
コメントへの返答
2009年11月1日 23:14
うぐぐっ、鍛造ですよね。是非測って見てください。

同じ幅ならひょっとして7kg台かも? 興味深いですねえ。勝手に予想18.2kg。
2009年11月9日 15:43
今頃のコメですが、ちょっと気になって。
タイヤとホイールの重量って、気になる時は、気になりますよね~。
どうせインチアップするなら出来るだけ計量化して、出来れば総重量を元よりマイナスにしたい、気持があります。
でも純正16インチアルミは結構軽いんですよね。
これに対抗するなら18インチなら、6キロ台前半位の超軽量鍛造でないと厳しいですね。

そんな自分も夏18に比べ、冬用17インチの方が軽快な走行だったりします(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:53
ですよね~。夏タイヤに戻した時のヨメの反応が、冬タイヤも履かぬ今から心配です(笑)

同じマンションのレクサスな方も18なんですが、高いクルマにしたのにこの乗り心地は何?と言われてるそうです。あはは。

プロフィール

「ジャンパ一発で復旧! だけどバッテリー劣化してたら交換か…」
何シテル?   06/25 19:36
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 16:49:32
東国三社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:20:13
[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
トライアンフ スピード400 トライアンフ スピード400
Speed400です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation