• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

おおーキリ番

おおーキリ番私、すごく珍しいのですがゲットしました。キリ番というか、お揃い番? わざわざ横道に入って撮影w

納車が確か5年前の7月末だったので、1年10,000kmちょっと、ですね。もっとも最初の3年くらいは、遠征が多くてもっと走ってたような。

まだまだ乗らなきゃいけませんねー。
Posted at 2014/06/15 20:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN Primacy LC

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
現在装着中

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
今のPrimacy LCへ履き替えてから何度も関西まで東名高速で出かけました。滑る感じがしないので雨が降っていても肩に力入れず、リラックスして安全に走る事ができました。

思っていたよりも固めの乗り心地で、高速走行ではそれが良かったのかもしれません。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:スバルレガシィ ツーリングワゴン 2009年
タイヤサイズ(前):225/45R18
タイヤサイズ(後):225/45R18

■年間の走行距離をお答えください。
約10,000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
レジャー、買い物

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
あり

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
プライマシーLCからどれほど進化したのか、街乗りと遠出で確かめたいと思います。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月09日 イイね!

足回りKYBに変えた結果www

足回りKYBに変えた結果www某掲示板風のタイトルで失礼します。

車高調いくかいくかとさんざんあおってみましたが、結局カヤバのローファースポーツキットにしました。理由はいろいろですが・・・

・バネレート高いの怖いw
・ピロアッパー怖いw
・なんか乗り心地よさそう、だってホムペに乗り心地変えずに車高変えるって書いてあるww
・どうせ車高は変えないしっ
・黄色と言えばビル足、でもこれも黄色w
・そういえばファミリーカーだったわ
・そして何と言っても安価w

もうこれしかないでしょう、奥さん!(笑) 発注は「アライメントならKTSに行け」と某氏に言わしめたKTSさんです。一番近い一之江。ヤフオクでポチット決済。一之江店は隣のセブンイレブンもクオリティ高い(謎) 作業はさくさく進んで、アライメント入れても3時間程度。知らなかったんですが、純正形状のサスペンションはバンプラバーやらブーツやらいろいろ純正サスから取り外して使うんですねえ。そのあたりのパーツ、今思えば新品にしたかったな。

さて、変えた結果は・・・

・コーナリング性能は足が踏ん張るぶん、格段に向上。今までよりも、くりっと曲がれます。これは楽しい♪過大な期待は禁物ですが、しかしノーマルダンパーとは雲泥の差です。

・肝心の「乗り心地」は・・・まあ、良く言われる何を乗り心地をするか、なんですが。

→ 気になっていた前後での上下動(シーソーみたいなイメージ)は、多少・・・60-70km以上の速度域では、それなりに改善されたかと。低速域ででこぼこ路での突き上げや左右揺れも、少し良くなったような、あまり変わらないような。馴染んだら少しは低速でおしとやかな動きになると良いのですが。まっ、ふつーに車高落としたらこんなものなのかも。

→ 低速で大きめの段差を乗り越えたときは、なんかLパケのノーマルカヤバ足ってこんなんじゃなかったっけと錯覚するような動き。「バンバン!!」っと越えてきますよーw でも同じはず無いですよね。Lパケ純正足のあなた! 忘れてしまったLパケの乗り味、比べさせてください(愛)!

→ 路面からの(フラット路での)微振動は、少ない、というかむしろタイヤのキャラと路面の荒れ具合に大きく左右されるところでしょうか。うちはコンフォートタイヤですが、いままでよりは「ロードインフォメーション豊富」ま、悪くはないです。

・これまた肝心の車高はワンガンダウンサスに比べて指半分(前)〜指一本(後)くらいあがりました。くすん。これまた馴染んだら少しは落ちるんでしょうか、先駆者の方、アドバイスをっ(^^;)


まっ、でも、それなりに満足ではあります。

あ、あとわざわざ取説に、フル乗車で試験してますみたいな記述があるので、4人とか乗ってどんな動きになるのか、興味深いところです。すごく快適だったりして(妄想
2014年06月08日 イイね!

迎撃オフ

迎撃オフLEGAKANさん東雲迎撃オフでしたぁ。いっぱい並んで嬉しかったです。iPhoneのパノラマ撮影が面白くできたのでアップ(^^)

今年お初の方ばかりで緊張しました!(笑)

LEGAKANさん、お気遣いいただきありがとうございました。どうぞ帰路も安全運転で~

あ、迷ってる方々に大切なアドバイス忘れてました。

1)迷ったらGO
2)ポチるならKTSw

Posted at 2014/06/08 21:55:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation