• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

DANGAN USJ - 迷ったらGO カヤバでGO

DANGAN USJ - 迷ったらGO カヤバでGO日曜の夜、息子とヨメがヒソヒソと。夏休みにハリーポッター行きたいよねと。そうですあれ。17日にUSJにオープンしたウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター… お盆に行っても激込み必至だし、来年でいんじゃんとアドバイス。ま、でも大阪ならいつでも行くよ~とも確かに言いました。500キロちょいだし。


で、ビールを飲もうとブシュッ開けたら、これから行こうとΣ(・□・;)もちろん、シャワー浴びてそのまま出ることに。なくなくビールは流しに(T . T)

首都高こそ込んでいたものの、東名に入る頃には走っているクルマは少なく、ひどく快適でした。夜の9時にでて時々トイレ休憩しながら4時ごろには現着。カヤバ足で初めて長距離高速で移動しましたが、予想より90キロから110キロくらいでの動きがしっかりしていて安心して走れました。特にコーナーで不必要に緊張せず走れるので疲れも少なめ。60キロくらいで走っているときとは雲泥の差です。見直したぜカヤバ(笑)

着いて驚いたのは、すでに入場とチケット購入の列に並んでいる人たちがいたこと。ひぇぇぇ。アイドリングしたまま寝ている人達が多いのにも驚き。あんたら何時間アイドリングし続けるんじゃ…

今回はハリーポッターが目的だったので、そのエリアに確実に入れるエキスプレスパスとやらも買ったのですが、同じくほぼ最前列に並んでいた地元おじいちゃんグループのアドバイスによると、最初の5,000人程度はそのまま入れるので、そんなもんいらんとのこと(笑) たしかにそのとおりでフツーに入れました。アトラクションも、すぐに入れるそーです。お土産で人気の百味ビーンズは、どうやら販売数限定らしく整理券を朝から配っていました。

USJはどれもアトラクションが面白いですねえ。ハズレなしと行ったところですね。そのなかでもハリーポッターの空飛ぶアトラクションはすごかったです。これは一見の価値有り。ほんとに飛んでるかのように錯覚できます。

クタクタになったところで、来た道戻って零時ごろには帰還。カヤバやるね(笑)

Posted at 2014/07/22 08:25:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月13日 イイね!

車検オフ?

車検オフ? 車検の人、足入れ替えの人・・・昨日は作業日和でしたね。

私は車検でしたので、朝から寺へ預けて代車で移動。代車はインプレッサのFB20+CVT仕様のやつです。動きは似ていますが、やや穏やか。曲がる事を拒まれてるのか?w 17インチのおかげか乗り心地は文句無し。こ、これでよかったんじゃオレ・・・w ただ、BRに比べたら非力でありました。ま、でも、そんなにパワーがあっても楽しいけど使わない(いやあれば使う)ので十分かとw そっから某KTSへキユさんをお迎えに行き、SABはしごして代車なのに70kmも(^^;) 返す直前にセルフで給油したら4リットル入らずにオートストップ。70kmで4リットルなんて燃費イイなーこのクルマ(違) ま、あえてそれ以上は注ぎませんでしたが。寺で話したらエコドライブお上手なんですねと(爆)

さて、そのあとはMax4GT化したキユ号試乗。減衰弱め設定とのことで、異様に好感触・・・次はオレもこれにするっ。

ところで今回の車検の目玉はタイヤ交換でした。やっと念願のGR-XTに。サイズは標準18インチサイズの225/45R18。まー静かさを売りにしてるだけあり、確かに静か。昨日はインプレッサの直後だったのでよくわからなかったけど(え?)、格段に静かになってますな。かみさんには受けるか? そしてなぜか良く転がる。はやりのECOってやつですね。そんな性能期待してませんけどねー。そして・・・タイヤの存在感が希薄になった分足の動きが感じられますな。とりあえず、以上。
Posted at 2014/07/13 17:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小オフ会 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

車高比べる?

車高比べる?タイヤにビスが刺さっておるのを発見、朝イチで寺へ。どーも刺さり方が良かったらしく、パンクではないとの事。はは。来週末タイヤ交換なので、寂しかったのね。

そこで担当さんから午後にはにてつさんがきますよ〜とのことだったので連絡して市川にて待ち合わせ。カヤバ足にしてから初めてちゃんと並べてみました。にてつ号の方が低くなりましたね? これでファミリーカーの面目如実です(笑)

その後はマイカーでにてつさんとドライブ。カヤバ足のご感想は・・・
Posted at 2014/07/06 20:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小オフ会 | クルマ

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation