• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

C型試乗、でも・・・

C型試乗、でも・・・アウトバックのSパケでした。まだ走行距離は6kmで、S#に入れるのは憚られます。アウトバックじゃないツーリングワゴンは当面入ってくる予定はないみたいです。昨日都内の別のディーラーでも、試乗のアウトバック1台だけで展示車なし、とのこと。東京スバル管内ではどこでも同じかも知れません。納車待ちで一台あったのでちょっと覗かせてもらいました。

さて、試乗の方ですが・・・そもそもクルマが違うのでアレなんですけど、CVTもエンジンも静かだなと思いました。仕様上は変わっていないと思いますが、特にCVTは、うちの猫入り(笑)とは雲泥の差。エンジンもなめらかで吹け上がりがいい気がします。最近自分の車のCVTの動きがなんかぎくしゃくするなあ、と思っていましたが、気のせいでC型でも気になる動作自体は同じでした。なんとなく安心。

乗り心地は固めでしたが、ガツガツ言う感じでもなくうちのよりは良い感じでした。

と、大して参考になりませんね・・・

Posted at 2011/06/18 14:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2011年06月11日 イイね!

一ノ蔵

一ノ蔵とある事情で、今日はお酒を飲まず待っていましたが吉報が届いたので買い置きしてあった一ノ蔵。歯磨きした後だけど、まあいいか。

あえて無鑑査でだすというその心意気がステキ。香りも素敵。嫌いじゃないけどちょっと辛口すぎ?かな・・・。

震災後福島のお酒ばかり飲んでますが、奥の松の本醸造がおいしかったなあ。純米酒も飲んでみたい。
Posted at 2011/06/11 22:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月10日 イイね!

ゲキニ

ゲキニとしか読めませーん

軽く南風@池袋で飲んで帰ってきました。お風呂入ったらぽかぽか・・・っつか暑くて寝られないのでしばらく湯冷めしない程度に冷却中です。

イスにメッシュのざぶとん敷いているので、汗かいてもべたつかなくていいです。会社にも一枚欲しいなあ。

会社と言えばクールビズ全盛・・・なんでも金融街へのお達しは、「冷房30度」だったそうな。今の気温じゃそれ暖房です(笑) その後28度に改訂されたという噂ですが、設定が28度だと実際の温度はそれよりやや高めでしょうね。弊社では27度設定で実際の温度は28度くらいでしたね。

どこに行っても生温くて、スーパーの生鮮食品売り場でほっとする自分が居ます(笑)
Posted at 2011/06/10 23:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月06日 イイね!

父の日アゲイン

父の日アゲイン昨年の父の日には、地ビール詰め合わせセットを贈ったような気がします。これまた不評でした(笑) 団塊の世代には、ラガー以外のものはビールじゃないようです。ってことで納得。コロナとかも好かれない予感がしますな。苦くないのはだめです。

今年の父の日プレゼントは、去年どうしようかと思っていたレー探(・・・という呼び方はあまり好きじゃないけど)にしました。レーダー探知機です。オヤジのゼロクラ見たら、ソーラー式&GPS無しのかなりの年代物が搭載されてたので。私もレガシィであちこち行ったと思いますが、父は更に遠くまで行っているので、いままで違反で捕まっていないのが不思議。と思っていたら実は捕まっているらしい(爆)

メーカーはユピテルをチョイス。まがりなりにも無線屋ですから、それなりの技術はあるだろうという妄信です(笑) この際、他のメーカーの生い立ちはもちろんチェックしてません(ぇ 自分のレー探もユピテルだし、写真の怪しい機械もユピテルでした。もっとも、当時・・・もう30年近く前、ユピテルというとB級の無線機メーカーという印象でした。レーダー探知機なんていう役に立つか立たないかわからないようなもんつくって。GPSの搭載が無かった頃のレー探なんてネタみたいなもんで、当てになりゃしませんからねぇ。GPS精度に力入れてるのはむしろコムテックだとどっかのショップの店員さんが言ってましたが。

型落ちでもデータが新しければ大して問題ないので、廉価モデルを選択。一体型・薄型でほんとにGPSの受信がきちんとした精度でできるのかやや謎ですが、まあユピテルなんで大丈夫でしょう。昨年自分が買った時とほぼ同じ値段(1万円前後)でしたが、機能は確実に増えてますね。簡易地図がでるのと、トンネル内でもジャイロ?によって移動状況を計算する機能がエラい、素晴らしい。自分も買い替えたくなりました。

ところで、なんだかんだいってレー探に「助けられた」ってことあったかなー。なければスピード出さないような気もするし。面パトの取り締まりは検知できないし(笑)
Posted at 2011/06/06 00:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月04日 イイね!

コーティングメンテ

コーティングメンテなんちゃってコーティングのメンテに行きました。二ヶ月ごと推奨で、かつ二ヶ月ごとに行くと定価8,000円が半額の4,000円、つい行かなくちゃと思わせる価格設定。憎いねぇ。おかげでキレイに保ててます。そういえば最初の施工時に整備手帳あげてましたな。

きれいにしてもらったらなんか満足してそのまま帰宅(笑) ガソリン安くなったなあ、と思ったけど入れなかった。

Posted at 2011/06/04 22:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 6789 10 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation