• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

WRブルーがやばすぎる件

WRブルーがやばすぎる件知ってたけどすごく汚れが目立ちますねーーーー

花粉と黄砂でどろどろ。に加えて駐車場がいわゆる機械式の中段なので、雨が降ると上のパレットから油まみれの雨水が盛大に垂れてきます。結果いくつも輪じみが。雨が降るたび見るのが怖い。

二週間に一度くらい洗えばなんとかなるかなと思っていましたが、輪じみの恐怖に耐えられず一週間後に自分で洗車してきました。

コーティングの際もらってメンテナンスの仕方によれば、水洗いでOKとあります。洗車場でプシャーーーっと洗い始めたらまさかのルーフ全体に手が届かず、がんばって背伸びして洗ったらあいたたた。濡れてるしw 一旦水止まったらバケツ一杯じゃ洗いきれないし、拭き上げしても少し走ったらあちこち垂れてきてお見事なウォータースポットがあちこちにできちゃいました。イヤアアアアァァァァァーーーン。

そんな洗車好きじゃなかった自分・・・
Posted at 2023/04/01 20:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年05月06日 イイね!

さあ次は車検だ。でも・・・?

さあ次は車検だ。でも・・・?ディーラーさんに、なんか車検に伴って交換した方が良さそうなものあれば、提案あればお願いしますっ、と見積もりお願いしたところフロントのロアアームとスタビリンク交換が入ってきました。

いま約13万キロです。↑のようなパーツ、交換してる人いるのかな。交換したらオオオッてなるのかな・・・
Posted at 2022/05/06 11:22:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年04月01日 イイね!

維持りの旅 楽しいのか

維持りの旅 楽しいのか警告灯祭りの見積は、CVTのソレノイド(CVTオイルコントロールバルブ一式)交換で207,000円でした。特に選択肢もないのでこのまま発注です。まだCVTオイル替えて3万キロくらいなので、そこだけもったいないなー もったいないなー もったいないなーと寺で復唱。

前回の冷却水漏れとあわせて30万弱になりますね。くくっ。

最近在宅勤務用にEizoのディスプレイ買ったんですけど、買っている場合ではなかったw
Posted at 2022/04/01 21:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年03月29日 イイね!

維持りの旅まだまだ

維持りの旅まだまだランプつきすぎたためレッカーされました。

どうやらCVTオイルコントローラーのソレノイドが怪しいとか。ひー。
Posted at 2022/03/29 21:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年03月26日 イイね!

維持りの旅ふたつめ。なんかめっちゃランプ点いたらしい

 維持りの旅ふたつめ。なんかめっちゃランプ点いたらしいAT TEMP OIL
VDC
(電動)パーキング

全盛期の河合奈保子級に眩しいです。とりあえず寺送りになりましたとさ。
Posted at 2022/03/26 18:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation