• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

大宮SABオフな週末

大宮SABオフな週末いやー・・・久々にオフ会に・・・と思いこんでいたのですが飛んだ勘違いで、7月は戸田にも行ったのでひと月に2回オフってました(^^;) 写真の巨大な箱を受取にいったのですが、あまりのでかさに驚嘆驚愕(笑) ワゴンでリヤシート倒して前の席は一番前&立ててやっと入りました。これじゃあBMにゃあ入らんですよ・・・とエラそうに言ったらあきらさんがしれっと「私も積んで帰りましたよ、イヤー大変でしたアハハァ」って(笑)

これがなくてもちょっと気になる大宮パートIIでした。みなさんあちこち進化されてますなー。まず話題をさらったのはオフ会にはいないちびさんでした(ぇ 雨でリップが流された件には一同衝撃を受け心を痛めておりました。

いくつかワタシ的におおっと思ったイジリ。ばたあさんのSパチくんデイライト。そうそうそこそこ、そこ光ったら素敵♪ でも自分では挑戦する気持ちにはなりません(笑) ちどり荘さんの新しいおしりもセクシーでした。ぽっかり穴が気になって・・・やっぱりHKSかトミカイの二本出しにしていただくほかありませんね。ヨンさまのローファーも、いい感じの下がり具合。同じ色なんでなんかうれしいっす。ついでにコーナーセンサーの話を聞き過ぎて、今朝から一生懸命ネットで探してます。話は初めダミーコーナーセンサーから始まったんですが、本物の方を検索中(笑)

ところであまりに箱が大きくて、そのまま家に持って帰ったら起こられそうだったのでおなじみの町工場さんへ緊急搬送しておきました。店が閉まったら置いて帰れないので、あわてて帰ってごめんなさい(^^;)

今日は秋葉へ、ちびっこの夏休みの自由研究のパーツ買いに。ゲルマラジオが作りたいとおっしゃる。うーん、そういえば私も子どもの頃作ったような・・・何も聞こえなかったような・・・でも東京なら放送局近い?ならいけるのかな。一応保険でキットも買って、パーツも別途一揃え買って、ついでにルームランプ用のLEDも買って帰ってきました。

いまさらながら同調回路の原理は・・・とか、電波ってなんで飛ぶんだっけ・・・とか15歳の頃習ったはずだけどさっぱり覚えていないことをほじくり返しています。ゲルマニウムラジオにオヤジのほうが萌えてます(笑)
Posted at 2011/07/31 22:57:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小オフ会 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

がんっっ☆

がんっっ☆け、削れたぁぁ

とある駐車場の急な下りで、対向から来たクルマがじゃまくさいのでぐりりっとハンドル切ったら「がんっっ★」って下方から音が。

ボデー下部のなんかあたったんかなーと思いましたがそのままコストコへ。駐車場でしばし沈黙。撮影会開催(笑) よく考えたらバンパーが先にあたるじゃん☆

とりあえず東京幹部会に報告して事なきを得ました(違

はー、何番くらいのやすりでこすってさしあげましょうか・・・
2011年07月10日 イイね!

SAB TODA OFF

SAB TODA OFF一年ぶりに戸田市の地を踏みました。約40キロ、一般道、往路はエアコンなしで行きましたが、結構汗だく。エアコン気持ち良いけど、あんまり好きじゃないんですなあ。

参加ショップはk2、リベラル、ヴァレンティにプローバ。LEDのストップランプ、またしても見送りました。

気になるヴァレンティのBM/BR用はまだ商品化あるかどうかわからんて感じでした。がっかり。ぶっちゃけ売り出しても、もとがとれるかどうかって話ですかね。

途中でわっち号試乗。うん、うん楽しいですね。レーンチェンジでリジカラ効果を無理やり体感させてもらいました。コーナーでの安定感も良かった。ECUにはコメントしないでおこう(笑)

まあ参加の皆様乙。とにかく太陽に殺意すら感じる陽気。帰ってきたらうなじがひりひりします(^_^;)

写真は小学生半額なディズニーランド。小5の次男がクラスメイトと二人で行くってんで送迎。あ、今日ね。

Posted at 2011/07/10 22:10:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月05日 イイね!

一年点検、二年点検

一年点検、二年点検12ヶ月ごとの法定点検だから、一年点検っていうんだそうです。早いものでもうほぼ二年。ほとんどノーマルですねえ。

待ち時間の間某中古車販売店へ。そういえば大黒シャコタンオフの覇者の彼が、ここにいるはず・・・と思って訪問。あ、いましたいました。今更ながら名刺いただき、待ち時間いっぱいお話しさせてもらいました。あそこまで車高短イクにはあれがこうでこうで・・・とその徹底ぶりとキャラに笑い転げました。スゲー。あー、楽しかった。いやー、営業時間に悪いことしてしまった(笑) ついでなので自車の査定も。現車見ないとわからないですといいつつ100万円台後半でした。結構高いな。D型か?(爆

点検の方は至って順調で、前回のオイル交換から一ヶ月少ししか乗ってないのでちょっともったいなかったけど、オイルも交換。スバル純正を久しぶりに入れてみたけど、結構イイです。いままでの高いオイルは気のせいだったのかも思ってしまった。懸念していたリフレクタLEDも何も言われず。車検通してくれるんでしょうね?
Posted at 2011/07/05 23:47:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation