• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちむLab.分室のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

行くぜ大阪USJ!

静かなシルバーウィークのはずがなぜかユニバーサルスタジオへむかっています。まだ港北PAうれしい顔

御殿場から35km渋滞とでてますが…東名は好きじゃないの。

ところで、かみさんの携帯は…返却できませんよね(笑)
2009年09月20日 イイね!

懲りずに洗車

皆様の暖かい励ましに支えられて、まだ手洗い洗車を続けています、ちむちむです。洗車研(センシャラボ)のコーティング剤B01を納車直後に一回、お盆休み中に重ね塗りして、その後一ヶ月、ほぼ毎週コーティング車用シャンプーで洗うだけにしています。昨日も洗いました。

水はじきはあまり変わりませんが、B01のウリであるすべすべ感は8月中には失われ、すでにザラザラ感が。塗り重ねたいのですが、どうしたもんだか。ま、シルバーだし見た目があまり汚くなければいっかねー。

今週は彼岸でもあるし帰省して実家でホーン交換やらコーティングの塗りなおしやら、と画策していましたが、チビが熱を出してしまいお出かけはすべてキャンセルに。ちかばでうろうろウィークになりました。レー探も要らないです(汗

代わりに、帰省代が浮いたから・・・と細君の携帯が最新機種になりましたw 太陽電池つきのヤツです。ミドリです。ミドリの携帯、スゲー。
2009年09月19日 イイね!

そうだオートバックスへ行こう

そうだオートバックスへ・・・と思って玄関を出ようとしたら、「ジリリリリ・・・」と火災警報が鳴りました。んーー。誤報?かと思い外へ出ると、「火災が発生しました、XX公園まで避難してくださいーーー」

ああ?!


忘れてた、避難訓練の日でした。例年駐車場で消火訓練するんだよなー。そうだそうだ。でも今年は家族がそろっていないのででなくていいや、と思っていたのだけど、忘れていました。


嗚呼・・・駐車場が消防車と避難訓練に占拠されてクルマが出せません(笑)

トイレの掃除でもするか・・・
Posted at 2009/09/19 10:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

新型エクシーガ試乗

新型エクシーガ試乗というので見に行ってきました。ディーラーに行く途中、ふと気づくと前のクルマがエクシーガ。しかもマフラーの形状が現行レガシィにそっくりなエクシーガ。あれ?新型??と思ったけど、よく考えたらA型を知らないんです(^^;) マフラー二本出しだからターボかあ、とか思いつつそのままディーラーまで尾行となってしまいました。

CVTレガ乗りとしてはリニアトロニックが気になります。なので搭載車を指名試乗です。あれ?これはさっきのですねー。ターボじゃないけど二本だしなんてズルイ、と言ったら、エクシーガは全部二本出しなんだそうです。DOHCエンジンだから?? あとはエクシーガ乗りな友人が、パドルシフトくやちいいと言っていたのを思い出したのですが試乗車にはありませんでした。ってことはパドルシフトはGTだけか。

今回初めてのマイナーチェンジ、いわゆるB型だそうです。ディーラーさんは、A型にあった足のふらつきが無くなった!といっていました。いかんせんマイチェン前を知らないので・・・ハハハ

走り出しは似たような印象。リニアトロニックも同じような感触。でもこのリニアトロニック、なぜかずっと静かです。進化?レガシィとほぼ同じ車重なので登り坂ではやや物足りない。シフトレバーで変速できるのは良いですね。前後に動かして変速、というのは感覚的に馴染む。

ついでに18インチの感覚を確かめたくてB4の2.5iSにも乗ってみました。サスペンションが違うから正確に比較にはならないかもしれないけど。自分の車で行って、すぐB4を用意してもらって乗ったんですが、乗り心地に2インチ分の違いがあるとは感じられませんでした。これは初めて試乗した時から同じ・・・最近のタイヤテクノロジーの発達によるところが大きいと思います、と整備士さんの弁。あと、乗り出し軽い。車重が軽い上に余分な物積んでいないから?大人一人乗っていないくらい軽い。そしてなぜかCVTが静か。明らかに静かなんだよなうちのより・・・B4とワゴンで何か違うのかなあ。謎。

整備工場にはアルシオーネがいました。このディーラーさんだけで3台もいるそうです。
Posted at 2009/09/12 19:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年09月11日 イイね!

メールでお問い合わせ

ディーラーさんにちょっと確認したいことがあってメールで問い合わせ。


でも毎日は見ていないようで返事きません(笑)


会社はメール天国で、入社したときインターネットは無かったけど社内メールシステムはあったなあ。今はメールとメッセンジャー。特に離れた拠点はメッセ便利ですね。なんでもかんでもメールなので、メール送ったら届いて読まれるという感覚になってる。
Posted at 2009/09/11 12:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジャンパ一発で復旧! だけどバッテリー劣化してたら交換か…」
何シテル?   06/25 19:36
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 8 910 11 12
131415161718 19
20 21 22232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 16:49:32
東国三社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:20:13
[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
トライアンフ スピード400 トライアンフ スピード400
Speed400です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation