• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月19日

いつ噴射するの?…今でしょ!(笑)

いつ噴射するの?…今でしょ!(笑)

最適な燃料の噴射タイミングを求めて、グループ制御(M4)からフルシーケンシャル制御(M48)へ進化した我が家の911について素人解説?してみたいと思います。但し、私は普通の会社員ですから、車やコンピュータを生業にしておりませんので、多少?の間違いは目を瞑って読んで下さいね。(笑)








こちらの恥ずかしい図は〜素人の私がポルシェのエンジンがどのタイミングで点火と噴射をしているのか?を考える(頭の中を整理する)為に書いたモノです。(よくあるクランクの回転数で表現した丸い図だと〜頭の悪い私は理解し難くて…)以前はM4を使ってグループ制御していましたので、エンジン1回転につき一度、6気筒全て同時に燃料を噴射していました。(安全を見込んで結構濃い燃料を供給)よって、グループ制御だと6気筒の内、最適な噴射タイミングで燃料を供給出来るのは1気筒だけでしたから、残りの5気筒は最適な噴射タイミングではありませんでした。その後、M48を使ってフルシーケンシャルで制御する様になり、エンジンの点火順に1サイクルに1度、一番効率の上がるタイミングで燃料の噴射が出来る様になりました!よって、今は6気筒全てが最適な噴射タイミングで燃料を供給されています。グループ制御の時と比べて、低速域での滑らかさが全く違いますし、1度に噴射する燃料が少なくて済む(1気筒ごとに必要な量を必要なタイミングで供給している)ので、燃焼効率が上がって、燃費が良くなった上にパワーも出る様になりました。ノーマルエンジンにM48を使うのは勿体無い?と思っていましたが、このレスポンス(特に低中速のツキ)の素晴らしさを体感すると、やって良かった!と思います。メカポン時代の2.7Lcarreraエンジンを思い出す(74carreraは2台乗っていましたので、その頃の記憶)と言ったら、言い過ぎでしょうか・・・良いですよ〜フルシーケンシャルは!

ブログ一覧 | MoTec | クルマ
Posted at 2013/07/19 23:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

検査入院
TAKU1223さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation