• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

誤操作を防ぐ為に…

誤操作を防ぐ為に…

普段のブログとは全く違う話題になりますが…このところ、高齢者の運転誤操作(アクセルベダルとブレーキベダルの踏み間違え)による痛ましい事故が続いています。私の個人的な意見ですが、マニュアルとオートマチックでペダル操作を変えてしまえば、痛ましい事故が防げるのでは?と思っています。実は私自身がマニュアルとオートマチックでは、日頃からペダル操作を変えて運転しています。マニュアルの911に乗る時は、右足でアクセルとブレーキ、左足でクラッチを操作しています。(例外的にサーキットで高速コーナーを走っている時に、左足でブレーキ操作をする事もありますが…)もう一台のスマートに乗る時は、右足でアクセル、左足でブレーキを操作しています。(一般的には、右足一本でアクセルペダルとブレーキペダルの両方を踏み替えて操作されていると思いますが、私は右足と左足の両方を使ってそれぞれのペダルを操作しています=所謂カートやゴーカートと同じ操作方法です)かれこれ30年以上、この運転スタイルを続けていますが、左足のブレーキでも全く問題無く運転が出来ています。左足でブレーキを操作する事で、アクセルとブレーキを踏み間違える誤操作を防げますし、良く言われる急ブレーキ時の滑走距離(右足をアクセルペダルからブレーキペダルに踏み替える時間に走ってしまう距離)も無くす事が出来ます。(危険と感じた瞬間に左足でブレーキを踏むだけなので、右足をブレーキベダルに踏み替える時間的なロスが無い)今の教習所や警察で教える正しい運転操作?では、右足でアクセルペダルとブレーキペダルの両方を操作する事になっているのでしょうが、オートマチックに限れば、二つのペダルを左右の足(2本)でそれぞれ独立して操作する方が理に適っていると思うのですが…よって、オートマチックの正しい運転操作として、教習所や警察で左右の足を使う方法を教えて(普及させて)行けば、アクセルとブレーキを踏み間違える事故は防止出来るのでは無いか?と考えています。飛躍した考えになりますが、メーカーが両足で操作する事を前提にATのアクセルペダルとブレーキペダルの配置(二つのペダルを離して配置する)を考えて車を造ったら、アクセルとブレーキを踏み間違える事すら出来なくなる(ペダルが遠いので物理的に踏めない)と思います。付帯的なメリットとして、左足でブレーキ操作をしようとすると、シートに深く座って左右の足がいつでも自由に動かせる(踏力を発生させられる)状態にする必要があり、その必然性から、シートを前に出しシートバックを起こして、正しい運転姿勢を取る事になります。(後ろにシートを倒して、そっくり返った危険な姿勢で運転する事が出来なくなる)なのでより安全な運転に繋がると思っています。自動運転や危険回避装置など、車の進化ばかりに頼っていたのでは、中々痛ましい事故の防止は出来ないと思い書き留めておきます。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2016/12/08 15:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

オノマトペ
kazoo zzさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation