• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

ジオランダー A/T G015

ジオランダー A/T G015

2月5日に「群馬サイクルセンター」まで行った際の走行動画(市街地から山間部まで)です。前日の夜から降った雪が圧雪の上に積もって、山間部は大変滑り易い状態でしたが、ジオランダーA/T G015で問題無く走行出来ました。(万が一を考慮してタイヤチェーンも持参しましたが使う機会がありませんでした)

外気温は車の温度計でマイナス5度でした。
空気圧は1.8KG(雪道で下げる必要はありませんでした)です。

*動画解説*

開始〜1分50秒前後:市街地走行(シャーベット状の雪と凍結路面)

2分前後:ブレーキテスト(山間部へ入る前にどの程度滑るかテスト)

4分前後〜:たまたま除雪していた重機に追いついてしまい、道を譲って貰いましたが、シャベルで除雪した後はツルツルのミラーバーン状態でした。(太陽の光が路面に反射して光るのでミラーバーン状態が判ります)

4分46秒前後:坂道+ミラーバーン路面からの発進。一度エンストしそうになりましたが、半クラッチで多少滑りながらも発進出来ました。

5分前後〜:除雪中の重機を追い抜いたので、新雪路面になりました。雪の深さは10〜15センチくらいです。滑る事もなく、安心して走行出来ました。

11分前後:新雪路面のブレーキテスト(新雪でどの程度滑るかテスト)

私は転勤族でしたので、過去に5年間北海道に住んでいました。当時はJA11ジムニー(クロカン仕様)で冬の峠越えや遠距離移動など、雪上の走行経験があります。それでもA/T(オール・テレーン=オールシーズンタイヤ)で走るのは不安がありましたので、金属チェーンを持参して、いつでも装着出来る状態で走りました。結果、「ジオランダーA/T G015」で何の問題も無く(不安を感じる様な車の状態=滑る事は殆どありませんでした)雪上走行が出来ました。




ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2022/02/08 08:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation