• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

筑波のデブリ落としは大変

筑波のデブリ落としは大変

楽しかった筑波の走行も終わり、いつものルーチンワークで〜足回りの点検とタイヤについたデブリを落としました。




筑波のデブリ



*パッド、ローター、ハブのガタなども確認します。





タイヤを外したら、まずブレーキ廻りの点検と、パッドを外して当たり面の確認と清掃、そしてローターやブラケットのクラックも確認して、念入りにクリーニング。(そうしておく事で、万が一のオイル漏れやクラックが発生した時に分かり易い筈)




筑波のデブリ



*左の前輪だけでこんなに採れた!





筑波のデブリは袖ヶ浦に比べてシツコイ?(走る車の台数が多いからか?アタック車両やフォーミュラまで走るからか?)普通に付くだけでは無く、溶けて融着するような感じ…




筑波のデブリ



*タイヤ1本綺麗にするには1時間以上かかる。





袖ヶ浦の後は半日で終わる作業が、筑波だと一日でも足りないくらい…とにかく面倒で、この作業が嫌になったら、そろそろサーキット遊びも終わりにする潮時だと自分では思ってる(笑




筑波のデブリ



*デブリを落として綺麗になったタイヤ





やっと綺麗になったタイヤ…ですが、フロントはキャンバーがまだまだ足りない。筑波だと4度は欲しい。鈴鹿は殆どキャンバーが必要無かったけれど、ミニサーキットはキャンバーが付いていないとお話しにならないくらいタイヤが使えない…そろそろロアアームの延長も考える時期なのか?!

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/02/11 19:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキ ローター パッド交換
よしくんのアルトさん

恒例のブレーキチェック
KAZUYAさん

ブレーキの点検と清掃
千子村正さん

リンクサーキット 2025.5.18
nino8446さん

2025岡山国際サーキットトライア ...
マサ㌧さん

ブリヂストントランザ🛞の劣化状況
アレクササンバさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation