• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

フィクション?(365GT4BB編)

フィクション?(365GT4BB編)

記録されている日付は1986年8月某日〜当時26歳だった友人(中学の同級生S君)が買った中古の365BB(リアにオーバーフェンダーが付いた改造車)…この車で初めて260kmオーバーを体験しました。私は富士スピードウェイで開催されていたレース(フレッシュマン)に参戦していたので、スピードに対する耐性はあったと思うのですが、それでも260kmを超えた辺り(メーター読みだと280kmオーバーだったか?)で聞こえる空気の壁が(フロントグラス周辺から「ヴォヴォヴォ〜ン」と共振する音が聞こえる)とても重く感じられたのをよ〜く覚えています。




365BB



ネットから拝借した写真です。





この手の車をセッティング(キャブ調整)する場合、ベンチ(当時ダイナパックは無かったと思う)以外だと高速を連続走行するしか方法が無く〜夜な夜な高速を走りまくってセッティングを出していました。上のセッティングをするには4速・5速でエンジンを全開にしてある程度の距離を巡航し、サービスエリア(SA)が近づいたらエンジンを切って惰性でSAに入り直ぐにプラグチェック(と言ってもプラグが12本もあるので大変…なので、二人で片バンクずつ分担してチェック)ジェットの番手を変えながら、一番エンジンが廻る(しかもプラグが良い状態で焼けている)セッティングを見つけ出していました。




365BB



ネットから拝借した写真です。





その後、30代になったS君は〜赤黒の365BB(改造車)を手放して、ピッカピカのオリジナルの365BB(青黒)に乗り換えていました。この車は本当に素晴らしいコンディションでしたが、今は何処にあるのやら…海外に流出したか?…S君は結婚して幸せな家庭を築いていましたが、ある時病のため急逝しました。訃報を聞いた時、真っ先に思い出したのは〜夜の高速を二人でぶっ飛ばした事(楽しかった思い出)でした。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/05/16 21:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-8(SE3P)後期 プラグ交 ...
i-takaさん

R35 メンテナンスです!
Dai@cruiseさん

そろそろプラグの交換時期ですよ!。
散らない枯葉さん

愛車のムーヴコンテ 最後の日
~風来坊~さん

GRヤリス DAT ECUTEK ...
Dai@cruiseさん

エンジンの常用回転域が高めの軽自動 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation