• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

取り敢えずやってみたら?何とかなるもんだ〜

取り敢えずやってみたら?何とかなるもんだ〜

5月にジャッキアップしてから早くも一月半…やっと本日着地しました(笑)素人作業で、かつ天気が良い時に〜本人の気分が乗れば作業すると言った超スローペースでしたから、いつ出来上がるのか?本人ですら判らない状態でした(爆)整備は嫌いじゃ無いけど、もっぱら走る方が専門なので〜事前の準備など(パーツの調達やら工具の準備他)全く出来ず、いつも行き当たりばったり?の連続で〜本当に出来るのか?不安もありましたが、やってみたら何とかなりました(笑)




下書き



右リアのアライメント調整が目的





今回の作業目的は、横浜のモンスターさんでアライメント調整をした際、どうしても右のリアが目標通りのアライメントにならず、自分でやるしかない?!と思ったからです。(足回り全てのボルト類を緩めて、何処まで調整幅があるのか知りたかった)結果、キャンバーマックスを取り付けた事で、トーインを維持したままネガティブ・キャンバーを付ける事が出来ました。(全体のアライメント調整はこれからです)




下書き



ディスク・ローター・スペーサー製作





そして、その次に優先順位の高い目的が、ディスクローターを外側へ3mmオフセットする事でした。その為に市販されているホイールスペーサー(ローターとホイールの間に入れる物)を現物加工して、ハブとローターの間に挟み込む事で、ローターを3mm外側へオフセットする事が出来ました。




下書き



ローターがキャリパーのセンターに位置する(当たり前のこと)





その結果、キャリパーのセンターにローターをズラす事が出来たので、ピストンの突き出し量も均等になりました。(恐らくブレーキフィールやタッチが向上すると思います)市販車なら当たり前の事ですが、社外製のパーツを取り付けると言う事は、色々と現物合わせが必要になる場合が多いですね。(最初から想定しているので、驚いたりした事はありません…どうやって解決してやろうか?とワクワクします…笑)




下書き



スタビブラケットのオーバーホール





此方は当初の目的外だったのですが、触ってしまった以上は綺麗にしたい?!と思って、スタビのブラケットをオーバーホールしました。ブッシュはゴムからウレタンに交換したので、スタビもより効く様になった(潰れないから)と思います。




下書き



パーキング・ブレーキ・シューの交換





此方も本来の目的では無かったのですが、見てしまった?以上は交換しない訳にも行かず…色々工具を買い込んで、ブレーキシューも交換しました。ネットで調べた時から面倒な作業だと思っていましたが、バネの扱いに慣れるまでが大変でした(笑




下書き



キャンバー調整





作業の途中で部品や工具が足りなくなって買い足したり、海外調達で時間と費用がかかったりと、想定外の事も沢山ありましたが〜終わってみたら結構面白かった(笑)今日911を馬から下ろしたら、もう終わっちゃったんだ〜と少し寂しい気持ちになりました。好きな車をメンテナンスするのって楽しいですね。

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2024/06/22 22:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S660フロントブレーキベンチレー ...
masa_さん

娘の愛車...気になっちゃいました ...
ガレージエルフさん

オーバーホールして新品のように蘇っ ...
cockpitさん

足回り作業ひと段落につき!
SIRVAさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation