• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月06日

RSいろいろ

RSいろいろ

期せずして(いや確信的に…笑)我が家に2台の「RS」が揃いました…アルト・ターボRSの「RS」はスイフトRSと同じ「レーシング・スタイル」の意味かな?昔のシビックRS(初代CVCCモデルの頃からある)や、現代のフィットRS、エヌワンRS(ホンダ)は「ロード・セイリング」だし、クラウンRS(トヨタ)は「ランナバウト・スポーツ」なんだとか…どれもスポーティーな走りを訴求したモデルですね〜そうそうスカイラインやシルビアにもRS(此方はレーシング・スポーツ?)がありました。

RSに限らず、スポーツモデルと言えば「S」や「SS」それに「SSS」までありました…410や510ブルーバード(SSがスポーツ・セダン、SSSがスーパー・スポーツ・セダン)が有名ですが「SS」と言えば、カマロやインパラと言ったアメリカンマッスルカーも思い出します。同じ「スーパー・スポーツ」の略称ですが、名前と性能が見合っていて分かり易かったです。



RS

ネットから拝借した当時のカタログ?





あと「S」や「SS」で忘れられないのが、昔のてんとう虫(スバル360)です。ヤングSやヤングSS=ヤングなんて現代では死語ですが〜とっても魅力的な名称だと思います。ヤングSS専用装備品なんかがいっぱいあって、スポーツモデルの雰囲気を醸し出していました。アルト・ターボRSのエクステリアを見ていると、何となく現代のヤングSか?って思ってしまいました(笑)勿論ヤングSSはアルト・ワークスです(爆



RS

レン・シュポルト(レーシング・スポーツ)





我が家のもう一台の「RS」はレン・シュポルト=レーシング・スポーツですが、名前に恥じない性能で、市販状態のままサーキットに持ち込んでガンガン走っても根を上げない速くてタフな車です。こんな性能の車を50年も前に販売していたのですから、ポルシェと言うメーカーは本当に凄いと思います。

関連情報URL : https://meisha.co.jp/?p=608
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/08/06 21:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SSS
avot-kunさん

走りを楽しむ!?
HE゙AT DRIVERさん

SSS名乗りすぎ
ハーロックfazaさん

これが日本仕様にあっても良かったか ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

スズキスポーツのフルバケ
トリさん

”変態と呼ばないで!”納得のマイナ ...
元Gureさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation