• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月12日

冬季(サーキット)走行のススメ

冬季(サーキット)走行のススメ

ポルシェに限らず、スポーツカーに乗っていても〜車を大切にしたいからサーキット(車に負担のかかる場所)は走らない〜と言うオーナーさんが居ます。確かに正論だと思いますが、ある意味では間違っていると思います。サーキット走行=車が痛むと言うのは間違いで、ドライバーの技量次第(負担を掛ける乗り方をする人と、そうでない人)で、車に掛かる負担は大きく変わると思います。

定期的にサーキットを走行している私からすれば、街乗りだけしかしない車の方がコンディションを維持するのは難しいと思います。(極論すれば、街乗りやチョイ乗り程度なら、乗らない方が良いくらいかも?…渋滞などエンジンに掛かる負担はサーキットより過酷)

例えばポルシェ(930)であれば、ノーマルでも最高速は250km前後出て、しかもそのスピードで巡航出来る性能を持っています。ドイツならアウトバーンがありますから、週末に200km以上の速度でクルージングが可能です。一方日本では、高速道路の速度規制は100〜120kmですから、車の持っている性能の半分も出せません。

別に車の性能をフルに発揮しなければダメだと主張している訳では無く、車を維持するために、ある程度の速度域まで出して(エンジンを廻して油温を100度以上に上げて)走らないと問題があるかもしれませんよ?と思う次第です。

空冷ポルシェのオーナー(永年維持している人)なら、誰もが経験する?オイル漏れですが、その原因の一つにブローバイガスがあると思います。自分の911にブローバイガスの分離装置を取り付けて、分離・排出されたオイルを観察すると、酷く劣化した(このまま*インテークに戻すのはダメだと判る)状態です。

*注)分離しているのは劣化したオイルだけで、ガスはインテークに戻しています。

ノーマルでは排ガス(エミッション)問題で、ブローバイガスはそのままインテークに戻っていますから、尚更深刻だと思います。加えて、冬場(気温の低い時期)は油温をしっかり上げる事が難しい(街乗り程度では100度を超えませんし、高速はオイルクーラーに風が当たるので尚更100度まで上がらない)ので、エンジンオイルの中にブローバイガス(ガソリン成分)が溶け込んだままになり、オイルが痛む(劣化が進む)事で、オイル漏れの原因になります。

ですから、日本で空冷ポルシェをコンディション良く維持したいなら〜冬場こそサーキットへ行って、油温を100度以上に上げるためにガンガン走りましょう〜と言いたいです。長々と書きましたが、同じ内容をブログに書かれている方(プロ)がいらっしゃいますので、リンクを貼っておきます。私より説得力がありますので、お時間あればご一読下さい。




ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2025/01/12 11:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルセパレーター
wrong endさん

空冷式オイルクーラーの話
パンデムワークスさん

今日はブローバイ?弄りです。
mowaさん

Ke. S20オイル交換
ハコスカ&AMGさん

チェックランプ対策として、、、
mhsnさん

エンジンオイル交換 - Range ...
Tetsu@さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation