• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrong endのブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

初めて乗ったレース専用車

初めて乗ったレース専用車
二十代の前半、改造した510で富士スピードウェイを走っていたら、次はどうしてもレースに出たくなってしまい〜 ある日FISCOに隣接するガレージでレースカーを出し入れしていた方にたまたま声を掛けたところ、その方が当時のジムカーナ(Cクラス)の全日本チャンピンでした〜その方からレースに出る方法を伺 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/08 21:34:47 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月05日 イイね!

リクエスト?

ブログのコメント欄にリクエストを頂いたので、最初で最後の特集です〜 こちらはIROC3,0RSRのレプリカに搭載されているエンジンで、ほぼ当時のスペックを再現しているみたいです。 そしてこちらが934です…この辺りからRSRと比べて迫力が増してき ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 00:25:17 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月04日 イイね!

ポスター

ポスター
今週ブログで取り上げたIROCの話題も〜今日で一旦終わりにします〜 さて、この先どんな話題にしようかな〜917-30Kからカンナムの話題も良いし、ワンメイクレースからM1の話題も面白そうだし…迷いますね〜
続きを読む
Posted at 2009/12/04 19:23:48 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月03日 イイね!

Side by Side

昨日のスタートシーンに続いて〜IROCシリーズのレースシーンです〜911同士がひしめき合ってコーナーをサイドバイサイドで抜けて行きます〜お互いを信頼できるからこそ〜ここまでの競い合いができるんでしょうね〜楽しそうです。 そしてこちらが、IROC-R ...
続きを読む
Posted at 2009/12/03 19:19:41 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月02日 イイね!

IROC スタート風景

IROC スタート風景
IROCのスタート風景です〜ペースカー(先導車)が当時新車だった914と言うのが時代を感じさせますね〜 良くみるとリアウィンドウを取ってあるらしく?〜タルガトップは付いているのに〜オフィシャルの手が変なところから出ていますよね?(後一周廻るよ!って合図しているみたいですね…)
続きを読む
Posted at 2009/12/02 20:49:00 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年12月01日 イイね!

IROC RSR

IROC RSR
マーク・ダナヒューさんが〜 74年のシリーズチャンピオンに輝いた〜 IROC(International Race of Champions)RSR〜 わずか15台のみ生産〜 Chassis Details 911 460 0016 Engine 684 0021, Bright Yello ...
続きを読む
Posted at 2009/12/01 00:05:58 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月30日 イイね!

Can-AmとIROCのシリーズチャンピオン

Can-AmとIROCのシリーズチャンピオン
IROC・RSRのコクピットで人懐っこい笑顔で笑っているのが、マーク・ダナヒューさんです〜彼が公称1,100馬力のモンスターマシン(917-30K)を操っていたドライバーです〜 〜マーク・ダナヒューさんの略歴を記載しておきます〜 マーク・ダナヒュー(Mark Donohue 、1937年3月 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 21:19:38 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月29日 イイね!

73年式で公称1,100馬力!

73年式で公称1,100馬力!
73年と言えばナローの最終生産年で、かの73carreraが誕生した年ですが〜同じ73年式でも、私にとってはこちらの方が強く印象に残っています。 公称1,100馬力(車重は900kg弱)と言われていましたが、最終的には1,500馬力近くまで出ていた?と言うのですから、まさにモンスターマシンです ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 00:20:53 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月24日 イイね!

古いポルシェでサーキットを走るということ

古いポルシェでサーキットを走るということ
ある方のブログで、サーキット走行が話題になっていましたので、良い機会だと思い自分なりの想いを整理してみました。大前提として、車趣味は人それぞれで、価値観も様々、車への関わり方や楽しみ方も100人いれば100通りの方法があって良いと思います。その上で、敢えて誤解を恐れずに書いてみたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 21:23:38 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月22日 イイね!

日産レーシングスクール

日産レーシングスクール
以前のブログで土屋圭市さんと一緒に富士スピードウェイで練習走行していた当時の思い出話しを書きましたが、その前年に富士スピードウェイで開催された日産レーシングスクールに参加した時のお話しです。 私が参加した時の同乗走行の講師が、当時からADVANカラーを背負って戦っていた高橋健二さんでした。当時 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 22:52:43 | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation