• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrong endのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

やっぱり12気筒のダウンドラフトが最高!

やっぱり12気筒のダウンドラフトが最高!
フェラーリと言えばやっぱり12気筒でしょう…しかもダウンドラフトの吸気音と直管マフラーの咆哮を響かせて走る姿が最高!ルマン24時間レースに出場した当時のままの姿で、今もサーキットを全力で走る車とオーナーに敬服…グッドウッドも然り、海外では貴重なクラシックカーを本気で走らせるオーナーが多いのに、日 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 21:28:16 | トラックバック(0) | LE MANS 24H | クルマ
2024年06月29日 イイね!

拍子抜け?

拍子抜け?
今日は朝から911を走らせて(と言っても一般道をゆっくりと…リアに入れたディスク・ローター・スペーサーに起因する振動は無いか?足回りを調整した後の不具合は無いか?を確認しながら慎重に走りました)不具合が無い事を確認出来たので、改めてアライメントを測定(みんカラで「ZZZPPP」さんが公開されてい ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 20:14:43 | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2024年06月28日 イイね!

判り易い解説(トー調整)

判り易い解説(トー調整)
我が家の911はフロントにネガティブ・キャンバーを付けているので、トーはアウト側に振っています。(鈴鹿サーキットでは必要ありませんでしたが、袖ヶ浦や筑波の様なミニサーキットだとフロントの接地面が偏ってしまうので、ネガティブ・キャンバーが必要になった)コイルスプリングの911(RSR仕様や964以 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 23:28:34 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年06月24日 イイね!

軸力安定剤

軸力安定剤
今回からスタッドボルトに「BG300:防錆軸力安定剤」を塗る事にしました。我が家の911はサーキットも走行するので、ブレーキの点検やタイヤ・デブリの除去など、割と頻繁にタイヤ(ホイール)を脱着するため、正しいトルク管理をしたいと思い使ってみました。塗った後のボルトはサラッとした(ベタベタしない) ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 21:11:37 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年06月22日 イイね!

取り敢えずやってみたら?何とかなるもんだ〜

取り敢えずやってみたら?何とかなるもんだ〜
5月にジャッキアップしてから早くも一月半…やっと本日着地しました(笑)素人作業で、かつ天気が良い時に〜本人の気分が乗れば作業すると言った超スローペースでしたから、いつ出来上がるのか?本人ですら判らない状態でした(爆)整備は嫌いじゃ無いけど、もっぱら走る方が専門なので〜事前の準備など(パーツの調達 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 22:23:28 | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2024年06月20日 イイね!

3.0RSRにパッシング!

3.0RSRにパッシング!
ノーマルはボディが重いから戦闘力は高く無いけど、GTA(アルミボディ)や、それに準ずる軽量化とチューニングを施したアルファなら馬鹿っ速!アメリカのツーリングカー選手権で、510(有名なBRAとか)とバチバチの凄いバトルを展開していたくらいだから〜下手なドライバーの操る911だと、簡単に煽られちゃ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 21:41:21 | トラックバック(0) | レース | クルマ
2024年06月18日 イイね!

定速官能(低速じゃないよ…笑)

定速官能(低速じゃないよ…笑)
Youtubeを見ていたら〜たまたま見つけた動画にビックリ!〜淡いグリーンのナロー(外見ノーマル)にRSRスペックエンジンで、ご機嫌なフラット6のサウンドを奏でながら首都高(C1)を一定速で走ってた。みん友さんの車にソックリだったから〜大切な愛車を手放しちゃった?のかと思って、慌ててメッセージし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 20:33:28 | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2024年06月17日 イイね!

固着したリングナットと格闘した末の雄叫び?に共感…

固着したリングナットと格闘した末の雄叫び?に共感…
この方の動画が好きで(写し方が丁寧で、かつコメントも面白い)〜今後の参考として、色々な場所のメンテナンス動画を拝見しているのですが、フロント・サスペンションのボールジョイントを交換するシーンが興味深いです。恐らく77年式の911で、過去に全くメンテナンスされておらず〜しかも塩害(冬季の凍結防止剤 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 14:09:35 | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2024年06月10日 イイね!

フィクション?(1969 C3 corvette 編)

フィクション?(1969 C3 corvette 編)
初めてC3(アイアン・バンパー)を見た(じっくり眺めた)のは中学生の時だった…車好きの同級生(後に365BB乗りになったS君を含め数名)と、学校帰りに「わたびき自動車」に寄り道しては〜珍しい外車を眺めて過ごすのが日課だった。当時私はフェラーリ好き(275GTBが憧れだった)で、C3は全く興味の無 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 21:57:40 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年06月08日 イイね!

先人達の情報共有に感謝

先人達の情報共有に感謝
♪この道はいつか来た道♪〜空冷911をご自身でメンテナンスされている方なら、きっと同じ様な苦労?を経験された方も多いと思います。幸い資料(整備書や手順の解説書)は沢山ありますし、何より製造から50年経った今でも〜新品パーツが供給される幸せな環境に居るのですから、贅沢は言えません(笑)でも、DIY ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 21:53:36 | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 17 1819 2021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation