• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrong endのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

何処までがマナー?

何処までがマナー?

先日CPSDの2時間耐久に参加して感じた事をつらつらと書いてみます〜難しい理屈をコネクリ回すつもりは無い(そんな事しても楽しく無い)ですし、私の考えが正しいとか、他人に押し付けるつもりはありません。そんなつまらないお話しですが、お付き合い頂ける方だけ読んで下さい。

CPSDの様なイベントに参加される方は、殆どがマナーの良い方なので〜今回の耐久でも『?』と思った人(車)はコース上で1台くらいしか遭遇しませんでした。(たまたま運が良かっただけなのかも知れませんが…)
アイドラーズの12耐久でも同じ事ですが、「ゼッケン○○番の車は危ないよ〜」とか「全然後ろ見てない?!」なんて情報を交換しながら、そう言う車とコース上で絡みそうな時は、十分注意する様にしています。

どうしてそんな事(危ないとか、後ろ見てない状態)になってしまうのか〜?と考えてみると、やはりユトリ(余裕)が無いからなんでしょうね…車とか人にユトリが無いと、本人だけで無く、周囲にも迷惑をかけてしまう事になる。一人で何処かへ飛んで行ったり、クラッシュするのは勝手ですが〜他人(他車)を巻き込むのは如何な物か?と思っています。

今回の私の様に初めて走るコースなら、普段(サーキットを走る)以上に慎重に走る事は当然ですし、皆さん大切な愛車(貴重なナローや356が混走してる)で参加しているので、お互いを尊重して走る事が大切だと思いました。なので、私の動画(先日ブログにアップした)を見て頂くと判る通り、前車をパスする場合は最低でも車半分以上(可能なら1台分以上)離れてから抜いています。ストレートで前車を抜いた場合も、F1の様に?レコードラインに戻らず(相手の進路を塞がない様に気を使って)に、自分にとって不利なラインでも、そのままの車線をキープしたまま次のコーナーに入る様にしています。また自分より速い車(今回は殆どの車が私より速い)が来た時は、自分が避ける方向にウィンカーを出して、更に手で抜いて良い方向を指し示してアクセルも抜いています。

草レースとは言っても競技ですから競い合うのは当然としても、速さが異なる車同士が走っているので、上述した様な気遣いをするのは当たり前だと思うのですが…それだけ気を遣って走っていても〜譲った私の車の方へどんどん寄って来る車(そんなユトリの無い状態で抜くなよ〜)や、後続車がいるのに平気でスピンしちゃう車(勘弁してよ〜)とかが居ると『?』と思ってしまいます。

サーキットの走行経験が少ない、または車に慣れていない等の理由でユトリが無い人は、焦らずゆっくり自分のペースで走れば良いと思っています。但し、後ろ(バックミラー)を良く確認して、むやみに車線を変えずにレコードラインを自分のペースで走っていれば、上手い人達はそれぞれ考えて抜いて行ってくれると思います。なので、この手のユトリの無さはそれ程問題では無いと思っています。

問題?なのは、速い車で心にユトリの無い人が運転している場合だと思います。車が速いのですから、焦らなくても(ほんの少し待てば)余裕でパス出来るのに〜無理して抜いて行く人を見ると『?』と思います。(逆に速い車が迫っているのに、いつまでもブロックラインを走る車も『?』ですが…)JAF戦でチャンピオンを争っている訳では無いので、もっと気持ちにユトリを持って走って欲しいですね。

この手の草レースは、そもそも車の性能やドライバーの技量がバラバラなんですから、ムキ?になって走る方が『?』なんだと思います。そんな人は所詮『お山の大将』なんですが、本人がそれに気が付いていない?のが可哀想ですね。自分の腕が試したい(自慢したい?)なら、レギュレーションが定められたJAF戦に参加すれば良いと思います。

草レースと言う物は〜それぞれの車が持っている性能を出し切って、ドライバーが運転を純粋に楽しめるのが一番良いと思っています。そう言う点で、今後のCPSDの耐久レースが良い方向へ発展して行くと良いですね。
大切な愛車を傷つけられたり、傷つけたりする事は極力避けるべきだと強く思った次第です。

Posted at 2018/02/21 22:18:55 | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 78910
11 121314 151617
181920 2122 23 24
25262728   

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation