• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrong endのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

還暦放談?(勝手に言い放題〜その2)

還暦放談?(勝手に言い放題〜その2)

富士フレッシュマンレースに参戦していた頃、平日に練習走行していると〜たまに一般車(ナンバー付きの車)がスポーツ走行している事がありました。殆ど国産のチューニングカー(S30ZやRX7など)でしたが、ポルシェはノーマルで走っている車が多いのに驚かされました。ですが当時一緒に走ったポルシェ達(ポルシェクラブの走行会だった?)の遅い事と言ったら…直線ばっかり速くてコーナーは遅い〜遥か先を走っていたのにブレーキングで追いついちゃうしコーナリングも遅いので、タイムを詰める時はとても邪魔な存在でした。今思えば仕方が無い(タイヤもサスも市販のままですから、高速サーキットで無理は出来ない状態だった筈)のですが、当時の私は生意気盛りでしたので〜「ポルシェを買えるくらいお金を持ってるんだったら、安いレーシングカーを買った方がずっと速く走れるのに何故そうしないんだろう?」と思ってました(笑)




還暦放談その2



*





そんな事を思っていた本人が還暦になった現在〜サーキットを動くパイロンと化して?走っています(爆)…何でだろう?とあらためて考え直してみたのですが、20代でレースをやっていた当時は〜「走る事を純粋に楽しんでいなかったから?」かも知れないと思い至りました。当時はレースに勝つ事だけを考えていて、タイムを削る事に集中(ストイックに考えていた)するあまり〜走りを楽しむ「ゆとり?」はありませんでした。予選が終わり決勝が始まる前の時間は、レース展開やライバルの事を考えて〜プレッシャーから胃が痛くなったり、とても楽しい状況では無かったんです。レース中に怪我をしたり、場合によっては命を失う事もあるので、レース当日は新しい下着を身に付けて〜万が一の際は弟に連絡が入る事を伝えていました。(人によると思いますが、死ぬかも知れない?と思うレベルまで自分を追い込んで、本気で走る状況は中々無いと思います)それが今では競争心や闘争心などは何処にも無い(笑)気の抜けた還暦親父になりましたので〜肩の力を抜いて純粋に走る事だけ(車との対話)を楽しめようになったんだと思います。

Posted at 2021/03/21 11:49:17 | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3456
78 910111213
1415 16171819 20
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation