• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrong endのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

フィクション?(1969 C3 corvette 編)

フィクション?(1969 C3 corvette 編)

初めてC3(アイアン・バンパー)を見た(じっくり眺めた)のは中学生の時だった…車好きの同級生(後に365BB乗りになったS君を含め数名)と、学校帰りに「わたびき自動車」に寄り道しては〜珍しい外車を眺めて過ごすのが日課だった。当時私はフェラーリ好き(275GTBが憧れだった)で、C3は全く興味の無い車だったけど〜ある日お店の前にシルバーのC3(学校の先輩Nさんが修理の為に乗って来た車)が停まっていて、その車をじっくり見せて貰って以来、すっかりC3(それもエラのある1968~1969年)のファンになってしまった(笑)でも周囲から聞く声は「見た目ほど速くない」とか「すぐ壊れる」とか「燃費が悪い」とか…兎も角評判が悪くて(爆)いつの間にか自分で買おうとは思わない車の位置(対象)になっていた。

ずっと後になって〜正確な年数は覚えていないけど、その車に乗ったのが大学生の時だったから〜1980年代の前半である事は間違い無い。当時友人に紹介された車のブローカー(個人営業)から、買わなくても良いから乗ってみてよ〜(気に入ったら買ってね?!)と言われて、真っ赤なC3(1970年モデルだったか?)のキーを渡された。それほど程度の良い車では無かったし、環七周辺を30分ほど走っただけだから〜車の評価が出来るほど乗っていないけど、シフトは縦のストロークがやたら長くて、逆に横方向は殆ど移動しない変な感じ?(笑)ステアリングは大きくて、握りが細くて繊細な感じがするのにパワステのアシストが強くてリニアリティは全く無くて(爆)狙ったラインをトレースするのが大変?でもトルクが太くて、1速でも4速でも変わらない(4速でも発進できた)のは面白かった…で、結局そのC3は買わなかった。

あれから40年が経ち、自分も還暦を過ぎて「のんびり走れる車」が欲しいな〜なんて思う時がある…そんな時に頭の隅に浮かんで来るのがC3なんだよな〜911降りたらC3かな?!

コソコソ話し…「わたびき自動車」の社長のご子息も私と同じ中学校(2年上級)に通われていて、何とその同級生(毎日の様に「わたびき自動車」に通っていた人)がCGの社長(Kさん)です。




Posted at 2024/06/10 21:57:40 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 17 1819 2021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation