• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

クラウン・ジャパン・フェスタ

クラウン・ジャパン・フェスタ 東京・代官山T-SITEで開かれた標記イベントに行ってきました。
初代~4代目のクラウンを一度にこれだけ見るのは初めてで、貴重な体験でした。
画像をフォトアルバムにアップしましたのでご覧ください。

この後、東京トヨペット個人タクシーのパンフカローラ50リミテッドの地域限定パンフを貰いに行脚。クラウンの短編集も入手できて充実の1日となりました。

おまけ
5代目クラウンレストアストーリー
少々長いですが、オーナーの愛を感じるいいお話です。

ブログ一覧 | カーウォッチング | 日記
Posted at 2016/08/30 07:18:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 21:33
こんばんは
これ、実はレストアされたクラウン達を見たくてT-SITEに行ってみたのですが、パレードも終わった後で、敷居が高い感が漂っていまして(笑)

その分、フォトアルバムで楽しませていただきました。
リンクの5代目って、物心ついた時に新車で売っていたクラウンでして、私も好きな世代です。当時のクラウン、特に上級グレードって、今とは立ち位置とは全然違う気がしますね。
コメントへの返答
2016年9月1日 22:17
こんばんは。
この催し、開会が午後となっていましたが、午前中には準備が整っていまして、パレードのリハーサルを行っていたりしました。
フォトアルバムに同じ車が2つあるのは、リハと本番両方撮ったためです。
個人的には、お台場とか神宮外苑で、土日に、80年代~現行までをも含めた大イベントを企画するという手もあったと思いますが、今回の催しは、マスコミの注目度向上とトヨタ店関係者の士気高揚がポイントだった気がして、少し残念に思いました。

5代目くらいのクラウンの上級グレードは、まさに夢と憧れの存在でしたね。今で言えばEクラスとSクラスの間くらいのステータスはあったと思います(個人の感想です)。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation