• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

子どもとバスを見に行った週末

子どもとバスを見に行った週末 バス大好きなわが息子のために、今週末はバス営業所に行ってきました。
色とりどりのバス。


アンパンマンの威力はもの凄いものがあります。


さくらももこ画伯による、静岡市は良いねぇ。ラッピングバス。ロープウェイのラインがガーラのJライン?とマッチしているのがGoodです。


あ、バス、バスと指差す息子。眼差しは真剣です。


最近、「ハーイ」もできるようになりました。


途中、見かけたオペルGT。5ナンバーサイズで、最終の1973年モデルと思われます。レア車です。


みん友のキドニーパイの商人さんご推奨の漢(おとこ)の車BMW M2 Coupe。
男が選んだ男の車~♪とくれば、扶桑Truckを連想するのは私だけでしょうか?

PS ACCを稼働すると距離計が見られなくなるのが最近のVW車の特徴。∴キリ番ゲットができません(^_^;)
27700km、ますます快調です。
ブログ一覧 | 身の周りのこと | 日記
Posted at 2017/11/13 22:38:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

プチ放浪
THE TALLさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年11月13日 22:49
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。

ご子息様との良い週末でしたね!ラッピングバスは見ているだけでワクワクします。もちろんオペルGTやM2はクルマ好きの血が騒ぎますね(笑)
コメントへの返答
2017年11月14日 7:06
おはようございます。

気ままなショートトリップもいいですが、もう少し大きくなれば息子と2人でカーウォッチングもいいなあと思えてきました。

おっしゃる通り、オペルGTとM2はクルマ好きの血が騒ぎます。特に後者は興味津々です。
2017年11月13日 23:11
こんばんわ。黄色のオペルGTは知り合いです(笑)

複数台所有されています。

アストラに乗っていた時に一度、日本平までツーリングしました。
コメントへの返答
2017年11月14日 7:02
おはようございます。

オペルGT、お知り合いですか。世間の狭さを実感しますね。
wikiで調べましたらトヨタ2000GTとほぼ同価格だったとも。全幅1580mmしかないんですね。
それでいてあのワイド&ロー感。ミニコルベットなどとも言われましたね。
2017年11月15日 5:31
おはようございます♪( ´▽`)
…お呼びでしたか笑
昨日はショールーム当番で
コソ見だった故、イイね!のみ
失礼致しましたm(_ _)m

オペルGTは何気に大好物です‼︎
ラリー・シノダ氏デザインC3コーヴェット
…に似てるからなのか、日本人から見ると
箱庭?盆栽版C3だったのかなぁ…とか。
後のマンタやカリブラ含め愛らしさ感じ〼

ウチの母のティグラは蚤みたいだったケド
´д` ;
コメントへの返答
2017年11月15日 5:45
おはようございます。
オペル社のスペシャルティカー(死語?)って、サイズ感といいさりげなさといいシンパシーを感じる部分がありますね。
オペルGTはあのサイズでよく迫力と存在感を出したものと感心します。
ティグラも何気に好きな一台でした。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation