• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

アルテオン試乗とニューポロのプレカタログ入手

アルテオン試乗とニューポロのプレカタログ入手 車検のステッカーを受け取るついでに、アルテオンの試乗とニューポロのプレカタログを頂いてきました。
アルテオンの走りは安定しており、20インチのタイヤを履いているとは思えない滑らかさです。
コンフォートモードで試乗しましたが、パサート同様、ゴルフと同様のドライブフィールでありました。
改めてVWの車づくりの中心はゴルフにあることを実感した次第です。
alt
ニューポロのプレカタログは、主にスタイリングに焦点を当てた内容です。
全幅が1750mmになるのが最大のトピックでしょうか。
パーキングブレーキがレバー式で「トラフィックジャムアシスト」が付かないため、次期乗り替え車にはならないとは思いますが、3気筒1リッターエンジン+7速DSGがどんな乗り味を示すのか楽しみではあります。
alt
大きく変わったスタイリングとありますが、個人的にはキープコンセプトに映ります。

alt
累計販売台数は、ゴルフの3300万台に対してポロは1400万台。個人的には、ポロは3世代目から本格的コンパクトカーとして一本立ちした印象があります。

alt
新型ポロと現行ゴルフの比較。ゴルフより小柄でありながら、同等の走り、安全装備であることをアピール。

担当営業氏と、次期買い替え時期は次の車検かな、候補はノーマルゴルフ(8代目)かGTI、トゥーランあたりかなと話しました。
VW以外の車も絶えず情報収集していますが、乗って安心するのはやっぱり愛車なんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/27 14:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

アバルト
白二世さん

天空海闊
F355Jさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年1月27日 20:12
新ポロ良さそうだなぁと思いつつも、次期愛車やっぱゴルフだよなぁな凌志サマの弁に、何故かホッとした気分が致しました。MQB派生各車どれ乗ってもイイのは間違いないでしょうけど、ヴォルフスブルクの皆様が精魂込めた最高の実用車は…ゴルフ以外あり得ないでしょーしネ(´∀`)何だか私もゴルフ欲しぃ気分ザンス´д` ;
コメントへの返答
2018年1月27日 20:31
こんばんは。
新型ポロは間違いなくイイ車なんだろうと思いますが、ノーマルゴルフの「何も足さない、何も引かない」世界観に触れると、コレだよコレ、となってしまいます。
私の家族は増える予定はないので7シーターのトゥーランも持て余す気がしますし、ヴァリアントだと後ろの重さが気になります。だからGTIかな、と言ったら営業氏は「T-Rocどうですか?」と。まだ導入も決まっていない車種を薦めるのはマニアックな気がしますが、ちょっと気になりましたT-Roc。でもゴルフに比べると存在感が軽い気がするんですよね。
2018年1月31日 21:08
こんばんは

4代目?9Nポロに乗ってましたが
初めての外車でした!それで、高速直進
安定性が抜群で、ビックリしたやら感心した
次第です。ただ、よく壊れましたので、今は
大丈夫みたいですが、しょっちゅうDに入庫
してました(笑)。

BMのように、エンジンとか、どこか1つ
突飛した車ではなかったんですが(たしか)
全体に良くまとまった車の印象が残ってます。
アウディは、それに豪華さがプラスされた感じ?
と言うイメ-ジが自分の中にはありますが・・。

最近、小さくても良いなと思うようになり
ただ、走りはいい方が良いなと思うのは
譲れませんが、シフトも良いかなと思う
ようになったこともあり、ポロのGTIの
シフトなんて最高じゃん!って思ってます。
コメントへの返答
2018年1月31日 21:50
こんばんは
コメントありがとうございます。

9Nポロ、前期型の丸目4灯の顔が当時のEクラスに似ていて、好みでした。
私は、20年に亘りVWでこりごりしたことがありません。今のはほとんど故障しないです。

おっしゃる通り、BMWのエンジンのような突出したところがないところは、メルセデスに通じるものがあると思います。
アウディは、VWをさらに上質にした感じでしょうか?個人的には、A3とゴルフはほとんど同じ車のように感じました(^_^;)

ミドルサイズ(Dセグメント)以上の車が大きくなり過ぎた(4.7m超)こともあり、小さな車に目が向くお気持ちもよく分かります。
ポロGTIとかUp!GTIのマニュアル車なんて楽しそうですね。
もう1台持てるのなら、S660も良いなあなんて夢想してます。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation