• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

歴代スカイラインを並べてみるの図

歴代スカイラインを並べてみるの図 トミカ№76 日産スカイラインが発売されたので、早速購入しました。

リアを観察すると、400Rの文字が。
alt
シャークフィンアンテナはハイブリッド専用の装備なんだけどな、と思いましたが、あの暴力的ともいえる加速が脳裏によみがえります。

「そのとき、精悍」
「あたたかな魂」
「ツーリング魂」
「性能は、スポーツ・チューンド」

等々、歴代のコピーライターが知恵を絞って考えたであろうキャッチコピーを思い描きながら、歴代のモデルに思いを馳せました。
alt
一番好きなのは、このR32ですかね。
スカイラインの伝統を踏襲しながら、サイズをコンパクトにしたのが良かったと個人的には思います。
alt
次に好きなのがジャパンの前期
端正な丸目4灯が好みです。

PS 搬出入するときは、こうやって運びます。
alt

おせちのプラスチックケースです。本当は、起毛のほうがいいのですが。

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2020/05/16 18:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年5月16日 18:43
こんにちは。
壮観ですね!
自分のブログにも綴りましたが、400 Rのペーパークラフトを差し上げた方は R32GT S-4を19年ほど所有してからV36の250GTfourに。泣く泣く手放して現在ノートe -Powerオーテックにお乗りになられています。ほんとはスカイラインに乗りたかったのでしょうが、先立つものが。かつてのスカイラインのように少し頑張れば手に入る存在であってもいいのではと思う時があります。
コメントへの返答
2020年5月16日 20:59
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今の日産の経営下では、日本のスカイラインはギリギリのところで維持しているのだと思います。
R32GTS-4からV36の250GTfourに替えられた際の感想を聞きたいです。
中古でもいい、と仰る方なら、3年くらい待って400Rの中古を狙うのも手ですね。
国民車構想の時に日産幹部が言ったという「ブルーバードの中古で」発言を思い出してしまいますがね(苦笑)。
2020年5月16日 21:14
今日発売でしたね。
素敵な企画です。シリーズ化楽しみです。あちらの会でも紹介してください。
コメントへの返答
2020年5月16日 21:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ボチボチやっていきますので、見てやってください。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation