• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

2035年「ガソリン車」消滅

2035年「ガソリン車」消滅
標題の書を図書館で見つけ、読み終わりました。
センセーショナルなタイトルだったので、最初は渋々読み始めたのですが、電動化とカーボンニュートラルの関係など分かりやすく書かれていました。

alt

人々がEVを検討し始めるのも、2030年代後半になってからだと。
次期マイカーはHVかEVかとやきもきしていましたが、まだICEに乗れる猶予はあるようです。alt
車自体の普及はもとより、雇用や再生エネルギーをどう生み出していくかも重要なカギだと。
勉強になりました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/03/06 15:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2022年3月6日 17:05
こんにちは。
動画で四十数年前の公共広告cmで、当時は省エネで、風力など再生可能エネルギーを提唱していますが、まだ未完全なので節約しましょうとなっていました。
時を経て、電気自動車の元になる電気の作り方が未だに数十年経っても変わらないのが懸念されます。電気自動車に乗っているからかなずしもエコとは言えない現状ですね。これから十数年で変わるのでしょうか?
コメントへの返答
2022年3月6日 17:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
残念ながら、現状は40数年前とあまり変わっていないと思いますが、2050年カーボンニュートラルという目標が定まったので、加速度的に再エネや車載電池の開発が進んでいくと思われます。
この数十年であらゆる事が大激変するみたいなので、注視したいと思います。いいこともありますように。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation