• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

掘り出し物、見つけました。

掘り出し物、見つけました。 すごいんです。まさにマニア垂涎の品。
いやぁ、会社を抜け出した甲斐がありましたよ。
あ、でも、秘書には打ち合わせと言ってあるので。
内緒ですけど、内緒。
altaltalt
残念ながら私に秘書はおりませんが、10数年来探していたものを見つけました。
トミカメイト ガレージです。
alt
上にあるリューズを巻くと、シャッターが開閉する仕組み。
一応閉まりますが、開けたままで鑑賞するのが良いでしょう。
alt
車庫は、狭め。
alt
Y30セドリックワゴンもギリギリです。
alt
シトロエン サファリもちょうどいいサイズです。
alt
セフィーロも。
alt
新旧のガレージを並べて。ご笑覧下されば幸いです。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2022/07/31 05:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年7月31日 7:10
おはようございます。
マジェスタの社長シリーズ?ではこのバージョンが一番好きですね。座禅編や小唄教室編も。社長の車や日本の光景をフューチャーしたかつてのクラウン像をふたたびアピールしたのも、らしくてイイなと思いました。
ガレージ見つかって良かったですね!かつてのトミカはこういう小物もツボなラインアップでしたね。
コメントへの返答
2022年7月31日 22:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。
マジェスタのCM、当時はお茶目なイメージが強かったのですが、今見ると「日本の良き時代」的な香りがしますね。
まさに私の考える高級車クラウンといった感じです。
トミカのガレージ、ああいうモノは使い倒されて棄てられるのが大半なんですが、入手できて良かったです。
2022年8月1日 3:07
トミカにガレージがあったんですね。これは是が非でも欲しくなりますね。つい飾りたくなりますね。
最近、蓋つき空き箱の中にガレージのプラモデルを仕込み小さなジオラマを作ってみたくなっています。
コメントへの返答
2022年8月1日 17:55
コメントありがとうございます。
この小ぶりなガレージ、ずっと欲しいと思っていました。
ジオラマいいですね。どんな情景を描かれているのか、気になります。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation